- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
大人気の「作りおきブーム」!パンだって、「作りおき」できてしまいます!
週末など余裕があるときに、材料を混ぜるだけで簡単に生地を作っておけば、とっても簡単に、朝から焼きたてパンが食べられます!
●きほんの生地は、プレーン生地、 バターやタマゴを使う甘生地
●全粒粉のヘルシー生地
●野菜を練り込んだベジ生地の4つ。
●とっても簡単に、人気の塩パン、ちぎりパンや、ベーコンエピや、ピザも完成!
●作りおき生地なら、おやつのスコーン、ドーナツ、パンケーキも簡単! 食べたいときに、焼きたてを食べる幸せを、ぜひおうちでどうぞ!
1 ~ 1件/全1件
- 評価
tersentの本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ちぐ
39
私が初めてパンを焼くときに使わせてもらった記念すべき本になりました。ありがとうございます。またパン作りしたいです。2017/05/31
うめ
26
パン系レシピって、簡単と銘打ちながらも実際は、しょっちゅうパンを焼いている人にしか優しく無いものが多い気がしたけれども、この本は当たり。きちんとイーストを使ったパンでありながら、お手軽。レシピも実用的でとても良い。さっそく試してみたけれど、楽チンでそれなりに美味しい。前日タネを仕込むだけで、手作りパンの優しい味が朝30分もかからずささっと出せる。この本はおすすめ!2017/05/07
そらいろ
13
この本を知ってから、本屋を見かけるたびに探しましたが、4軒目でようやく見つけることがでしました。人気とは聞いてましたが、ここまでないとは…。最近気になる作りおき。けれど、おかずのみだと思っていましたがパンも!?と驚いてしまいました。最近はホームベーカリーの出番も減って市販のパンでしたが、これからはこの本で色々作ってみたい。子供と一緒にコネコネしよう2017/03/05
boo
9
パン作りしてみたい気持ちがずーっとある。でも、なかなか踏み出せない。これ簡単そうだけど、どうだろうか…2023/08/09
Keystone
9
低温長時間発酵。ベンチタイムは?二次発酵は?と色々気になりましたが、レシピ通りに作成。発酵が足りてはおらず、ややみっしりしたパンにはなるけど、焼きたての美味しさがカバーという感じかなと思いました。食べる分だけ焼くから、冷めてから食べるわけじゃないもんね。2020/01/05