- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
日本の明日を左右する重大問題について、日経の編集委員が大胆予測。それぞれの専門分野で、深く丁寧に将来を見通します。
オールカラーの巻頭特集:英離脱、ついにEU崩壊か? 英国民投票でEU離脱が決まった「暗黒の金曜日」。その衝撃波は欧州、そして世界中に広がった。他のEU諸国でもくすぶる「反EU」「反グローバル化」の主張は、2017年はじめに予定されている欧州主要国の選挙で次々と顕在化する。そのとき、EUは、世界は、そして日本は……。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぷー
9
各項目、手短かにまとめられているので、全体観把握にいいと思う。2017/02/09
乱読家 護る会支持!
5
うーむ、、、読みながら日経新聞に対して怒りがこみ上げてきました。第三者的に、週刊誌的に、表面上の問題点をいっぱいあげつらうだけ。問題と問題をつないでいるものや、日本の問題の根幹に一切触れようとしない姿勢。日経新聞は、バカなのか?あるいはバカのふりをしているのか?このような新聞社の態度が、問題をさらにめんどくさくしています。たぶん届かないと思うけど、、、猛省をして欲しい。2016/12/23
Akiro OUED
1
3年前の『大予測』だが、当否を問わず速読。各論点担当の日経編集委員は、全員50台でこの道30年という超ベテランばかり。どうりで、論述スタイルが似てるわけだ。国際情勢分析が不得手なのはともかく、国内の産業動向の分析も、大企業中心的な視座がオヤジ臭い。2020年版は不買にて。2019/11/18
yuki
1
さらっと読めたし、日経の編集委員だから、この程度の「解説」だろう。2017/01/28
Tom
0
ニュースに疎いためか、読みにくいと感じた。2017/06/15
-
- 電子書籍
- 転生貴族、鑑定スキルで成り上がる ~弱…
-
- 電子書籍
- 昭和戦前期の政党政治 ──二大政党制は…