老後に5000万円が残るお金の話 - 「人生の3大無駄遣い」をやめるだけ! -

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

老後に5000万円が残るお金の話 - 「人生の3大無駄遣い」をやめるだけ! -

  • 著者名:神樹兵輔【著】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • ワニブックス(2016/10発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784847094286

ファイル: /

内容説明

経済アナリストが太鼓判――
「人生の3大無駄遣い」をやめるだけで、老後に5000万円が残ります!

「人生の3大無駄遣い」とはつまり、1 マイホーム 2 生命保険 3 教育費のこと。
これらは「全部やめても大丈夫!」なのです。その理由は本書でわかりやすくお伝えします。

今までのお金の常識が通じなくなるのが、これからの日本社会です。
悲劇的な「老後地獄」を味あわないために、人生観・価値観を今すぐ修正しましょう。

さらに、本書の後半でご紹介するコングロマリット(複合)型副収入を実践すれば、
純資産1億円も夢ではありません。現役貧乏からも抜け出せます!


序章   まずは現状把握 -「老後地獄」を招く不都合な真実10-
第1章  何より最低知識 -Q&A式でわかりやすい-
第2章  「人生の3大無駄遣い」をやめて老後資金5000万円をつくる
第3章  「雪ダルマ式」にお金が生まれる仕組みをつくる
第4章  「コングロマリット(複合)型」副収入で稼ぐ



【著者情報】
神樹 兵輔(かみき・へいすけ)

経済アナリスト、投資&マネーコンサルタント。

著書に『知らないとソンする! 価格と儲けのカラクリ』
『経済ニュースの今が30秒でわかる! 最新[日本経済]キーワード』(高橋書店)、
『見るだけでわかる ピケティ超図解』『40代から知っておきたいお金の分かれ道』
『なぜ、カノジョは原価100円の化粧品を1万円で買ってしまうのか?』(フォレスト出版)、
『知っておきたいお金の常識』『改訂新版 面白いほどよくわかる最新経済のしくみ』
『面白いほどよくわかる世界経済』『現場で使えるコトラー理論』『すべてわかる世の中の仕組み』
『金儲けの経済学』(日本文芸社)、『自分に合った資産運用 投資術』(西東社)、
『サラリーマンのための安心不動産投資術』『日本経済の基本と仕組みがよ~くわかる本』(秀和システム)、
『キャバクラ お金と心のカラクリ』(三笠書房)、『悪の経済学』(KKベストセラーズ)、
『20代で資産をつくる本』『マネー裏ワザ講座』(廣済堂出版)など多数。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

なお太郎

2
我が家は田舎だから車は必需品なので手放せないが、概ね著者の指摘通りの生活をしていると思われる。ただ、酒は排除できない。著者によるとタバコと酒、車の金額は殆どが税金であり止めるべき物と指摘している。その通りであるのだが、酒は止められない。せめて、酒の楽しみは残したい。。。こんな事言ってるから、貯金できないのだろうな。。。2018/03/07

こみー

1
保険、マイホーム、マイカーの無駄には概ね同意。無駄を省いて貯蓄や投資に、も同意だが、年利3%で5000万まで増やすのが本当に難しい。特に今の様な景気の転換期には。そこがもう少し詳しく書かれてないのが物足りなかった2019/05/17

シュウヘイ

0
住宅ローンをどうするか?住まいの問題は人生の問題 無駄と取るか必要なものと考えるか?2025/02/21

Noriko S

0
あおってるかなと思うこともあるが、3大無駄遣い、車も含めた4大無駄遣いについては理解した。無駄はなくしていこうと考えた。2023/11/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10518173
  • ご注意事項

最近チェックした商品