内容説明
「先輩、弓道は楽しいですか?」堀川伊与は、無気力マイペースな高校1年生。なるべくラクな部活を選ぼうと、ゆるいと噂の弓道部を見学しに行った伊与は、1人黙々と弓を射る鏑木鉄矢と出逢う。彼に入部希望者だと思われた伊与は、強引に弓を引かされたうえ「お前、弓道に向いてるぞ」と言われて圧倒されっぱなし! 思わず入部したものの、鉄矢の伊与に対する距離はやけに近くて……!? マイペース女子×天然男子の、甘酸っぱい青春部活ストーリー!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
六花
10
無気力マイペースな高校1年生の伊与。楽そうだから選んだ弓道部で孤立している先輩・鉄矢と出会う。楽がしたいと言いながら、鉄矢をほっとけない伊与。うーん、これって一目惚れ?2人共無自覚なんだもんなぁ。あー、甘じょっぱかった!(= '艸')2018/06/17
takave
3
面白かった。無気力系女子が活動熱心じゃないと聞きつけた弓道部に入部しての部活モノ。ヒーローが弓道バカなので恋愛描写は殆ど無いけど、幼馴染の女子が女嫌いなのに主人公にだけ世話を焼く娘で実質百合じゃないか。やったぜ。2016/10/21
sawa@てゃん໒꒱· ゚
2
じっくり読む感じの話でした。個人的には、恋愛要素がもう少し欲しかったかなー2017/03/06
あさい
1
基本的に頑張りたくない系主人公が、頑張らないで済む部活に入るために頑張る話。楽がしたい、楽がしたいといいつつ最終的なところは面倒見が良くて色々しちゃう、でも面倒くさがりで、それは言葉だけじゃなくて……というすごく良い塩梅の主人公が読んでて興味を引かれた。面白いとかじゃなくて不思議なリアルさがある。主人公が好きだからという理由だけでここまで惹きつけられたのは初めてかも。面白かった。2020/07/14
もち
1
なろう系だとか、ちょっと前ならラノベというくくりでよく引き合いに出されるのが「設定ありき」というのだと思うんだけど、個人的には人物設定でほんとに設定でしかないのがとても気になる。頑張らないなら頑張らないで、その信条に理由があってもなくてもとにかく納得させて欲しい。そういう視点でみると、この本は、無理に過去をつくらず背景を明かさず、でもそういうひとなんだなって読めてくるし、その上キャラ立ちバッチリなのに、なんかこういう子いるよねってリアルさもあった。コミカルさも唐突さとか無理矢理感がなくて安心して読めた。2018/03/25
-
- 電子書籍
- 秘密の同居人【タテヨミ】第26話 恋々…
-
- 電子書籍
- Me,Myself and I(3) …
-
- 電子書籍
- 【単話版】アナザー・フロンティア・オン…
-
- 電子書籍
- Bob Sugayaのあなたの英語力1…
-
- 電子書籍
- 天空侵犯 分冊版(19)