自分の「怒り」タイプを知ってコントロールする はじめての「アンガーマネジメント」実践ブック

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価

自分の「怒り」タイプを知ってコントロールする はじめての「アンガーマネジメント」実践ブック

  • ISBN:9784799319574

ファイル: /

内容説明

「あのとき、あんなことを言わなければよかった…」
「なぜ、いつもこんなにイライラしてしまうのか…」
「もう、つまらないことでいちいち腹を立てたくない…」


「怒りの感情」には後悔がつきものです。
なのに、怒りの感情のコントロールって難しい…と思っている人は少なくないかもしれません。

それは、自分の「怒りの癖」を知らないからです。
たとえば、貧乏ゆすりの癖があることを自覚していない人は、誰かから指摘されてそれを自覚しない限り、直しようがありません。
それと同じで、まずは自分の「怒りの癖」に気づけるかどうかです。話は実にシンプルです。

本書を通じて、みなさんも自分の「怒りの癖」に気づくことができます。自分や周りの人にマイナスの影響を与えている癖を変えることができます。
それができれば、怒りの感情コントロールは簡単にできるようになるのです。

本書は、あなたの怒りの癖やタイプを診断する、日本で初めての本です。購読者特典として、ウェブサイト上で「アンガーマネジメント診断」を受けていただくと、あなたがどのような怒りの癖を持っていて、ふだんから何に気をつけ、どう行動すればよいのかが簡単にわかるようになっています。

この「アンガーマネジメント診断書」は、あなたがこれから怒りの感情と上手につき合うための航路図となります。それさえあれば、イライラや怒りの感情にもう振り回されなくなるでしょう。

ぜひ本書で、あなた自身の航路図を手に入れて、より良い人生を拓く旅に出かけてください!

元サッカー選手・アンガーマネジメントファシリテーター(TM)
前園真聖さん推薦!!

「アンガーマネジメントに出会って、
怒りの感情をコントロールする技術を学びました」

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

とも

56
実践出来たら、素敵だろうなぁ。 いい事が書かれているのは分かるが、 実践はかなり難しいそう。 そのハードルを低くする方法が 具体的にあるといいんだけどなぁ。2023/10/18

pulpo8

21
怒りをコントロールして生きるのが理想なので読んでみた。凄く簡単に読める。文章が苦手な人にとってはこのくらいがちょうどいいのかもしれないが、内容は薄いと思う。といってもアンガーマネジメントの本を読むのはこれが初めてなので比較はできないが。「怒りパターン」に歴史上の人物を当てはめるのはよく分からない(笑)。現代の例を出して欲しかった。でも「アクトカーム」(24時間穏やかに振るまってみる)と「プレイロール」(理想の人物を演じる。小説の登場人物でも可。あの人ならどうするか?と考えて行動)は結構気になった。2017/01/18

しゅわっち

16
kindle unlimited 。多少自分が怒ることを覚えるそのために何かいい方法はないかと手に取った。まだ書いてある内容は実践してないが試してみようと思う。まず怒りとは一次感情が溜まって起こることというのがよく理解できた。怒りの元になる一次感情をよく理解し、習慣になってないかを気をつけようと思った。まだ他人の怒りの対処法も書いてあるので、役に立ちそうである。2022/02/20

ミーナ

16
周囲にマイナスの影響を与える怒り。その怒りとうまくつきあえるようになるための実践本- 心理テストで判断する怒りのタイプ、および 怒り癖のカテゴライズが中心で楽しく読める。誰でも知っている歴史上の人物を具体例として挙げているところも馴染みやすい。例の中で登場する崇徳上皇について調べながら読んだりしてアンガーマネージメント以外の知識も得られ、とてもためになった2017/07/08

kanki

15
職場でイライラしたので読了。まず、怒りを自分が選んだのだと、感情に責任を持とう。2020/12/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11168668
  • ご注意事項

最近チェックした商品