ちくまプリマー新書<br> 楽しく習得! 英語多読法

個数:1
紙書籍版価格
¥946
  • 電子書籍
  • Reader

ちくまプリマー新書
楽しく習得! 英語多読法

  • ISBN:9784480689603

ファイル: /

内容説明

英語の学習は趣味にしてしまおう! 本へのアプローチ方法と読み方の基本から英語の文化、ジャンル別小説の読み方とおすすめ本まで。楽しみながら英語力を身につけよう。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

paluko

7
先日『物語を忘れた外国語』という本を教えていただいたが、この本は逆の「物語で学ぶ外国語(英語)」というアプローチ。ジャンル別の難易度、どういう語彙が必要になるか、日本人にいまいちわかりにくいコロン、セミコロン、ダッシュなどの位置づけ、豊富な例文と巻末に100冊のブックリストまで付いていてまことにお買い得な一冊。ダメ押しであとがきに、外国語学習がいかに脳を活性化するか(脳に与える8通りの恩恵!)まで列挙されていていますぐ多読を始めたくなること請け合いです。オススメ。2021/09/29

海星梨

5
通読には向かない本。箇条書きで注意すべき語句があげられていく。英文の下に日本語が書いてあるのだが、日本語をすぐに拾ってしまうために英文をスルーしがちに。例文でストーリを作るなどの工夫がなければ読んでいて辛い。ていうかプリマー……じゃない……。ヤングアダルトは子供向けとはいえ……とのくだりや、100冊リストを読みたくなったら目を通してねというあたりは、高校生向けという新書としてどうなんだ。著者の小説愛は感じたが、翻訳も最後の100冊リストのあたりに意味の通らない文もあって、ひたすら通読するのが辛かった。2019/08/05

イボンヌ

5
多読方法については最初に語句わずかしか書かれていない。とにかく沢山読めということ。巻末にお勧め100冊があり、いわゆるペーパーバックというより、本格的な文学作品で読みごたえがありそうです。さらに巻末に外国語を学ぶことの利点が8つ書かれていて、励まされます。2016/10/27

とくま

3
×P55Japanに動詞としての意味があったとは。2017/01/29

takao

2
英語の小説100冊を紹介。2017/02/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11029684
  • ご注意事項

最近チェックした商品