内容説明
ある日突然異世界に召喚され、世界を救ってほしいと頼まれた獣医師の風見心悟。今度はドリアードと約束したゴーレム退治を果たすべく、鉱山の街ラダーチにやってきた。だが、そこで問題になっていたのは、ゴーレムの中でも特に手強いシルバーゴーレム! 頭を痛めつつも、風見はこの闘いが無事に終わったら、奴隷のクイナを実家に帰してあげることを決意して……。シルバーゴーレムは倒せるのか、クイナを無事に実家に戻せるのか!? 獣医師・風見が、いま、人々を救う!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
hirune
36
【Kindle】牛の内臓を触診するのに肛門から腕を突っ込むとか、「動物のお医者さん」を思い出して、思わずYouTubeでドラマを観ちゃいました😅懐かしいなぁ♪ハムテルや二階堂も異世界に飛ばされたらこういう活躍ができるかしら?銀の塊の魔物を苦労の末やっと倒して大量の銀を手に入れ、資金作りの為のお商売も軌道に乗りつつあるのかな。クイナは商売の参謀として(また リズの愛玩用として)手元に置いとければいいのに、風見は本人の幸せを優先しちゃうんだろうなぁ☆2021/03/20
絳楸蘭
26
表紙のモフモフがー!!成人男性大のモフモフ…。プロレスはムリだけど戯れたい!! 獣医としての知識と経験を活かしてゴーレム退治やらなんやかんやできているんだから偉いなぁと思う。それも地球にいた時と同じ感覚で。人間染み付いているものがそうそう変わりはしないものだけど、ここまでいろいろと成し遂げてきたんだから、驕りが出てきてもおかしくないのに、それがないのは心悟の人間性なんだろうな。出会いと別れがあり、これからも目が離せない。2015/04/06
瀧ながれ
22
表紙の巨大もふ親子を見て、なんだこれは♪とわくわくしていたのですが、前半はシルバーゴーレムとの力業バトルで、もふ成分きわめて少なくて残念でした。倒したゴーレムを分解・観察するあたり、獣医らしくておもしろかったです。後半に、表紙のシーンが登場して、狭い巣穴にもふがみっちりという画面に、うらやましいのだか臭いそうなのだか気持ちが揺らぎました。幻獣のネットワークに、「猊下は具合悪いのを治してくれる人間」として知られていくのも、ちょっとおもしろいですね。地味に医療器具の改良がされてゆくのも興味深いです。2015/07/02
た〜
12
狼娘が美味しい思いを出来ない話。狼は良い獣と書き娘は良い女と書く。その名に恥じぬ頑張りをしているのに・・・ そして猫幼女がひどい目似合いすぎる。このままフェイドアウトしてしまうのでせうか?2020/06/15
sion
11
戦闘シーンより治療の方が痛そうに感じるな。動物相手は力技も必要と。クイナが家に帰れてよかった。風見の中には猊下らしくしなきゃ役に立たなきゃという強迫観念があったんですね。確かに最後までいるのはリズなきがする。2016/12/06