内容説明
「”関西人”とは、どうやってできあがっていくのか」をテーマに、小学校3年生のカルコちゃんを通して描いていきます。両親、姉妹、近所のおじさん、学校の友達との何気ない日常生活の中に溢れる「関西イズム」。お母さんからのムチャぶり、笑いに貪欲なお姉ちゃんのしごき、ツッコみ待ちの近所の人々……暑苦しいほどのおせっかい。カルコちゃんが小学生だろうがみんな容赦しません。「こういう環境で育ったらそりゃ皆あんなふうになるよなあ」とうなづいてしまうこと間違いなし。関西人なら思わず「あるある」とうなる爆笑小ネタも満載。そのいっぽうで関西人の人情深さに目頭があつくなります。関西人が読んでも、それ以外の人が読んでも、関西に魅了される1冊。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kinoko
6
3.5 わかりすぎて、ニヤニヤが止まらへんかったわ。やっぱり環境って大事なんや。しゃべってても、お互いオチを探してるのが関西人。オチがないと物足りないのが私だけじゃないことに安心。2025/02/23
まつじん
4
やっぱり関西はこうでないとね。2019/09/08
shiho
0
あるある。面白かった!2013/11/29
玖珠瀬ルカ
0
かに道楽がめっちゃツボったwwあれやる先生いいなぁ…あと漫画を再現する先生とか…キャラ濃いわ!!そう!そうなんだよ!パンをくわえたままだと喋れない!あれは脳内のセリフだったのか!?となったわ。2025/03/04
-
- 電子書籍
- 嫌われ勇者を演じた俺は、なぜかラスボス…
-
- 電子書籍
- オンエアできない! 女ADまふねこ(2…
-
- 電子書籍
- 摩天楼のスペイン公爵 (カラー版)〈【…
-
- 電子書籍
- 俺はダンジョンマスター、真の迷宮探索と…
-
- 電子書籍
- 「いま」を10倍愉しむ思考法則 - ビ…