生涯現役の株式トレード技術 【生涯現役のための海図編】

個数:1
紙書籍版価格
¥6,380
  • 電子書籍

生涯現役の株式トレード技術 【生涯現役のための海図編】

  • 著者名:優利加【著】
  • 価格 ¥6,380(本体¥5,800)
  • パンローリング(2016/08発売)
  • ポイント 58pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784775990612

ファイル: /

内容説明

【本書の特長】
・生涯現役を貫くためのノウハウ(戦略・戦術・戦闘法)を紹介
・戦略で何をすべきか、戦術で何をすべきか、戦闘法で何をすべきかについて、余すことなく紹介
・講義形式で情報を紹介。さらに、覚えるべきことを覚えることができるように予習→講義→復習の3段階で内容を構成
・3本の移動平均線(10日、25日、60日移動平均線)の傾きなどから戦略や戦い方を決めるなど、簡単かつ目からうろこの情報を紹介など

【本書を読んでほしい人】
・自分の年金くらいは自分で稼げるようになりたい人
・5%くらいの利益を1~2週間くらいで取りたい人
・ときには勝つことができるが、最終的に利益を吐き出してしまう人
・何をすべきか決まってない人など


ものごとすべてに当てはまる話のひとつに“型の話”がある。スポーツにおいても、料理においても、“結果を残す人”は自分の得意な“型”を持っているものである。“型”があるからこそ再現性が可能。再現性があるからこそ結果を残せる。考えてみれば、至極、普通の話ではある。

この話は、相場(トレード)においても例外ではない。やるべきこと、つまり“型”が決まっている人は、そのときどきの上下のブレがあったとしても、結果的には利益を手にできる可能性が高い。逆に言えば、型が決まってなければ、ときには大金を手にすることはあっても、再現性がないので最終的には利益を吐き出す可能性が高くなってくる。

スポーツの世界などでは、体力の限界という要素が関わってくるため、“生涯現役”はなかなか難しいが、トレードの世界では話は別だ。着実に利益を取れる型があれば、“生涯現役”を貫き通すことができる。そのために、何をすべきか。何を決めるべきか。その疑問に答えたのが本書である。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

キ♡リン☆か

4
株式トレードの本はたくさん読んできましたが、この本もいい本でした。株価で最も重要なのは、信用の数字、長期トレンドライン、需給バランス、この3点だと思っているので、それが書かれているので復習にはよかったです。あと、+ファンダメンタル的な数字かなと思っています。EPSの上昇についても書かれているので、まとまった本だなと感じています。2024/06/30

Cozy

1
「株式投資」はビジネス!競馬や宝くじとは一線を画すもの。「株式投資」で勝つための「原理原則」を学び自分の力で実践できることがいかに大切であるかに気づいている人はあまりに少ないのではないでしょうか。相場の世界で常に利益をあげている人は相場参加者の10%とも言われています。つまり残りの90%の人がこの原理原則を本当の意味で理解できていないということ。本書は株式投資の原理原則に基づき相場で勝つための「技術」をこれでもかとおしげもなく紹介。相場で勝ちたい人はとにかく何度も繰り返し読み実践を積み重ねて欲しい。2018/09/24

Miyuki Yokoshima

1
評価:★★★★★2016/12/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/248206
  • ご注意事項

最近チェックした商品