簡単に暮らせ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

簡単に暮らせ

  • 著者名:ちゃくま
  • 価格 ¥814(本体¥740)
  • 大和書房(2016/08発売)
  • ポイント 7pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784479783527

ファイル: /

内容説明

家族がいてもミニマルな暮らしはできる。不要なものをなくせば、人生はもっと身軽になる!人生を複雑にしないでシンプルに暮らす方法。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mitei

316
著者のブログも見たことあるけど、内容としては出来るだけシンプルに暮らそうという趣旨。私もシンプルに暮らせる様に部屋の整理を頑張ろう。2017/04/30

♪みどりpiyopiyo♪

105
合理的な考えをする人が好きなので、楽しく読みました。家事も家計も整理収納も思考も人間関係も、生活全般『簡単に』暮らすことの提案です。■近年のミニマリストに定番のあれこれや、「丁寧な暮らし」「こだわりの逸品」にも疑問を呈しているのが肝。ありきたりな耳障りのいい言葉に騙されないで、普通である事を論理的に肯定しているのがいいね。■ルールを決めてあると決断に要するエネルギーが節約できます。生きてるとやらなきゃいけないことが意外と多いし、マイルールを明確にして過ごしやすくしたいです。(2016年)(→続2017/12/15

89
片づけのモチベーションを上げるために読了。気合いが入りました。日ごろのちょっとした心がけでも無駄は減らすことができるものだとよくわかりました。2016/11/13

パフちゃん@かのん変更

68
著者のお母さんはきちんと物を管理していらっしゃったそうで、著者が結婚して家を出るとき、不要なものは処分し、必要なものは持っていくように言われたらしい。当時は冷たい親だと思ったがそれでよかったと後に気付いたそうだ。ウチにも独立した子ども達のものが残っているんだけれど、何とかしたい。服を選ぶときに「幸福感」があるものを。食事を給食のようにトレイに乗せるのはいいかも。2017/02/24

60
著者の大切にすべきものとそうじゃないものが、私とはすこしズレがある。でも写真の全捨ては行きすぎだとは思うけど、そもそも思い出の品って自己満足のレベルで、自分が死んだらわたしの赤ちゃんの時の写真をいったい誰が喜んで見るのだろうと思ったことはある。死ぬ前にバッサリ捨てたいと思っているが、急死の時が困るのよね。2018/06/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11073095
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数2件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす