図解と事例でわかるスマートハウス

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

図解と事例でわかるスマートハウス

  • 著者名:家入龍太【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 翔泳社(2013/06発売)
  • 初夏を満喫!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン (~5/18)
  • ポイント 450pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784798131627

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

<p>【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております】</p><p>加熱するスマートハウス関連業界を「図解と事例」でざっくり紹介</p><p>人口減少と高齢化が進む日本における数少ない成長分野の一つに、環境・新エネルギー関連の産業がある。特に、太陽光発電をはじめとする自然エネルギー関連の事業は、原発事故をきっかけに実用化に向けた取り組みが盛んになっているが、現時点では、安定性や価格などの問題から、主要エネルギー源として代替利用できる目算は立っていない。</p><p>新エネルギーの広域利用はハードルが高い一方、ITとの連携による電力管理や節電、スマート家電やスマートカー(EV・ハイブリッド)との連携といった限られた地域での利用は比較的ハードルが低い。それを実現するのが、本書のテーマである「スマートハウス」である。</p><p>本書は、一部の都市やマンションなどで実験段階にあり、大手家電量販店が販売に力を入れている、今後大幅な需要拡大が見込まれる「スマートハウス」の現況を、幅広いビジネスパーソンにわかりやすく提供する。</p><p>※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。</p>

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kochi

20
スマートハウスについて、省エネ、創エネ、蓄エネを切り口に、関連する幅広い分野の事柄について見開き2ページでコンパクトに解説。図、写真も豊富で、スマートハウスを、建築・設備・ITの三位一体で理解することができる。特に、9章「スマートハウス建設の手順」では、問題点、課題も適切に指摘されているのではないか。「焼け石に水」との指摘もあるかもしれないが、革命的な技術革新が起こるのでなければ、数多くの改善を積み上げて行くしかないのではと思える。2014/03/23

Z

4
タイトル通り、光熱費削減ならびに自然エネルギーに頼った家づくりのための基本知識がつまっている。まだまだ発展の余地があり、ネットを使った発展の同行はおっていきたい2021/03/01

きをふし

1
高そう。2017/10/04

takao

1
スマート化はいいが、何かあれば手動でできるようにしないと困るのではないか。2017/04/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6878385
  • ご注意事項

最近チェックした商品