6色蛍光ペンでわかる経済

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

6色蛍光ペンでわかる経済

  • 著者名:石川秀樹
  • 価格 ¥1,485(本体¥1,350)
  • ダイヤモンド社(2016/08発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784478732847

ファイル: /

内容説明

6色にマーカーを塗り分けるだけで、経済・ニュースもすっきり理解! 戦略思考の実践トレーニングにもなる、画期的な学習法。資格試験、論文、企画書作成に、塗るだけ勉強法でマスター。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

fu

14
目下フリーラーニングで石川先生のミクロ経済学を勉強中。すっかり石川ファンになってしまった。思考パターンで塗り分けする方法を紹介。時間は有限であり、要領も必要という趣旨に深く賛同。最近勉強している中で、経済学ではない別の科目で自分でも似たようなことを思いつき、実践していたところだったので、先生の「仮定は重要」という説明はすんなり腑に落ちた。動画でも色分けの説明はあるので読まなくてもわかるが、この方法は他の科目でも応用できる筈だと思い、この本を手にとったところ、案の定説明有り。2016/06/12

元気ハイター

0
p38までは効率の良い勉強方法。p39~p172は経済の基礎と思考パターンの当てはめ。p173以降は、6色蛍光ペン勉強法の模範解答。6項目に分け、図表を交え、対立項目との比較、現実経済への妥当性を探ります。とても分かりやすいです。が、誤字脱字が目立ちます。また、6色蛍光ペン勉強法の模範解答を見ると「とりあえず黄色」という言葉が目立ちます。初心者が「とりあえず」で色分けを始めると、滅茶苦茶な色分けになりそう。身に付ければ効率の良い勉強が出来そうですが、慣れが必要なのと、同じ本を何周も繰り返すことが前提です。2014/08/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/228277
  • ご注意事項

最近チェックした商品