- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
正しく知れば、最初の一歩を踏み出せる―。
15年に渡って投資信託にかかわるリサーチを担当してきた業界第一人者が決して色あせない投資信託活用術を明らかに。NISAのスタート、確定拠出年金の制度改正とともに非課税口座を活用した資産形成が可能となった今、柔軟かつ自分にぴったりな資産運用を投資信託で実現!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
のり
3
思っていた内容ではなかった。2024/11/18
りの
1
投資信託の作られ方、目論見書の見方など、投資信託のイロハが分かる。今はネットが発達して、なんの問題もなく多くの情報を簡単に手に入れられるが、投資信託ひとつ作るにも沢山の人が沢山の計算を重ねて作っていることが分かり、簡単な世界ではないのだと感じた。実際に働く人の話も載っており、証券会社や運用会社などに就職を考えている人の業界研究本としては必読だと感じた。2021/06/22
Hiroki Nishizumi
1
基本が分かっている人が次に読むべき本かな。2018/09/26
Mikatas
0
一般個人向けの、投信の製造工程を説明する書。運用会社に就職したい学生さんにもよいのでは。2017/03/29
山田
0
パフォーマンスの良いファンドや時期ほど解約が多くなる2016/10/08
-
- 電子書籍
- 喰いタン 超合本(3) SMART C…
-
- 電子書籍
- アルゴリズム実技検定 公式テキスト[エ…
-
- 電子書籍
- あいりん ドリーム(2)
-
- 電子書籍
- カウントダウン・メルトダウン(下) 文…
-
- 電子書籍
- 世界の名酒事典2016年版 フランスワ…