やる気はあっても長続きしない人の「行動力」の育て方 自分を変える「7+1の習慣」

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

やる気はあっても長続きしない人の「行動力」の育て方 自分を変える「7+1の習慣」

  • 著者名:安藤美冬【著】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • SBクリエイティブ(2016/07発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784797387056

ファイル: /

内容説明

「行動力がない」
「何をやっても長続きしない」
という方は少なくないかもしれません。

しかし、行動力のある人とない人の差は、「習慣」にあります。
何かに飛びついても、すぐにやる気を失ってしまう人というのは、行動が瞬発力でしかないのです。しかしながら、何かを実現させていく過程で求められるのは、行動を積み重ねていくことです。行動が習慣化してこそ、「行動力」と呼べるのです。
本書では、大手出版社を退社後、フリーランスとして国内外を飛び回りながら活躍中の安藤美冬氏が、その行動力の「育て方」についてまとめました。

◆世界的ベストセラー『7つの習慣』を実践!

今や活躍中の著者ですが、会社員時代は何もかもがうまくいかなかったそうです。
会社を休職中のある日、書店でふと見つけた『7つの習慣』を読み、
コヴィー博士の説く「成功のための原則」からいかに自分が真反対を生き、
そして「悪習慣」だらけなことに気づき、本に書かれていることをすべて実践しようと決意しました。

本書に書かれているのは、『7つの習慣』を読み、著者自身が実践していることを、
新たな「行動習慣」として紹介しています。
すべての項目に、今日から実践できる1ステップアクションを紹介。
特に、SNSや日々の様々なことに振り回されてしまいがちな毎日のうえで、
いかに、「自分自身であること」を保ち行動につなげるかについての習慣もあり、
今まで『7つの習慣』に興味のなかった方から、『7つの習慣』を読んだけれども、
書いてあることが難しい、実際にどう毎日に活かしていいのかわからない、
という方まで、読んでいただける1冊です。
(フランクリン・コヴィー・ジャパン公認)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ノリスケ

10
3年後の自分にふさわしくない、言葉・食べ物・友人・くせ・持ち物、を、削ぎ落としていきる2016/12/11

おいち

7
7つの習慣は読んだことないけど、著者の実体験に基づいた解説は分かりやすかった。 2016/08/30

ゆき

6
具体例が豊富。漫画のあとにいきなり完訳は辛い方にオススメ。 ご自身の過去のやっちまったことを散りばめながら、展開されます。2017/07/28

ゆり

4
8/13読了◆「20代のうちにやりたいこと手帳」を使いはじめて2年目。著者の考えをもっと知りたいと思い、読んでみた。手帳の実践ガイド、7つの習慣体験記、といったところか。◆『現在の自分は、過去の自分の行為や考えたことの集大成と言えます。(92項)』つまり、未来はこれからの積み重ねの結果。過去を嘆いても変えられない。イマをどうするか。コレカラどうなりたいか。最近、本を通して、こういうことを繰り返し考える。なかなか良いチョイスができてるんじゃないだろうか。なんつって。◆図書館本2017/08/13

marmelo

4
怠惰な私にとっては、普通のことを日常的に、それこそ普通にこなすことができている人こそが凛々しく思われて、憧れる。自分の至らないところをいろいろ考えていた折り、たまたま安藤さんの講演の模様をYouTubeでみて、大いに触発されたのが本書を手にする契機となった。自己啓発書が10数年ぶりという私にとってはたくさん気付きがあって、良書。大切なところを早速2017-2019の手帳に書き込むこととした。2016/12/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11070731
  • ご注意事項

最近チェックした商品