内容説明
ホッとする、温かくなる、気持ちがいい……、これからは「ゆる気持ちいい」が幸せのキーワード。衣食住&旅、暮らしの中の“ゆる”を見つけ、楽しく生きるヒント満載の大好評エッセイ集。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みなみ
23
「ゆる気持ちいい」をキーワードとして、暮らしの中の「ゆる」を描くエッセイ集。おこげの香りに思わず口が緩んだり、湯たんぽでじんわり暖まったり、チュニックでゆったりと体型をカバーしたり…。読んでいると肩の力がほどよく抜けてやわらかな気持ちになる。旅行をして、目的の博物館が閉まっていても大らかに受け止めているところは見習いたいなぁ。生き急がずにスローライフにあこがれつつ読了。2022/01/28
サルビア
22
ブラジャーの締めつけから解放されたいにそうだよねーと共感したり、長崎と佐賀のタクシーの運転手さんの違いに笑ったりと面白いエッセイでした。奈良シカ紀行も面白い!あのシカ達は野性のシカだったんですね。高尾の火渡りも面白そうで私もいつかやってみたいです。滝行をやった私ですから。2015/12/31
葉芹
10
駄作。読まなくていいです。えっせいにこそ人柄やこだわり、温もりなどの人となりがつたわってくるべきなのに。タイトルでヤバイかなと思ったが的中。2013/02/02
run
7
再読。佐賀が気になる…。あ、前読んだ時もそう思ったんだった(笑)2017/01/24
まいど
4
「ひとり」「ゆる」がテーマだっただけに手に取ってみたのですが思っていたのとはちょっと違った。完全に女性向けで「ゆる」ってよりもスローライフ的なお金の掛かる「ゆる」が中心。 もっと堅苦しくないのが良かったんだけどこれはこれで女性が読めば違った結果が得られるのかもしれませんね。2012/07/17
-
- 電子書籍
- 嫌われ主人公の余命わずかな姉になりまし…