内容説明
センチ、グラム、カロリー、ビット。知っているようで知らない、身の回りにあふれている単位と記号。その意味と成り立ちを面白いエピソードを交えてわかりやすく解説。先人たちの英知がつまった単位のひみつを知れば、世界のしくみが見えてくる。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
はる坊
1
色々な単位と記号に昔から興味があって、この本はしっかり僕の欲求に応えてくれた。2014/01/02
たまねぎ
0
2014-46:本屋であったから適当に買ってみたら面白かった。世の中にあるたくさんの単位についての本。それぞれの歴史だとか、色々紹介されててたのしかった。2014/11/17
イプシロン
0
私達になじみのある単位からメジャーじゃない単位まで、色々な単位を分かりやすい絵で紹介していた。印象に残ったのは透明度の記事だ。2014/05/17
茶
0
知らない単位が結構あった。使う機会がなさそうなものから、よく使うものまで、いろいろあって面白かった。 単位の歴史的な変遷は難しいし、同じ単位で米英が微妙に違うをみると英米はなんて仲が悪いんだろうと思ってしまった。2019/02/26
-
- 電子書籍
- 悪魔の剣で天使を喰らう【電子特装版】 …
-
- 電子書籍
- 最下層の僕が奴隷を飼ったら ―監禁観察…
-
- 電子書籍
- 彼女が公爵邸に行った理由【タテヨミ】第…
-
- 電子書籍
- 週刊ダイヤモンド 18年9月8日号 週…
-
- 電子書籍
- この指とまれ・世界遺産で蝶との出会い