内容説明
「年収の差」は、「キー入力の差」に比例する?なぜかいつも結果を出す人は「マウスを使わない」。「ショートカットキー」を使う!なぜなら、マウスで10数秒かかる操作が、たった3秒でできるから!本書では、なぜか仕事が速い人のパソコンの使い方を厳選して紹介。・「F」「J」「5」――入力の速さは「3つのキー」で決まる・エクセルに強い人は「Enter」キーをよく使う・変換ミスを「限りなくゼロにする」法・文章が上手な人は「ファンクションキー」をよく使う・Webを「これまでの3倍の速さ」で読む法などなど、あなたの仕事スピードが劇的に速くなる「瞬間ワザ」を一挙紹介!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
saga
33
なるほどと思わせる小技が多くて参考になる。自分にとって常識的なPCの操作方法も掲載されていたが、それを知っていたことが誇らしくもある。中の下から中の上くらいにはPCの使い方が上がったかな。職場の机の引き出しに忍ばせておきたい一冊。2016/04/08
りの
23
私の新卒の頃は、まだPCが普及していなかった。知らないことが多かったので、たくさんメモしました。F9とF10、もっと早く知りたかったよ〜!2017/08/11
かいてぃ〜
18
再読。以前よりも身についたものが増えていた、という確認が出来て良かった。自分にとっては、時々読んでセルフチェックを重ねていくのも必要。2019/03/05
Book・CaFe
17
効率の良いパソコンの使い方が書かれていた。初歩的なことから意外なキー&キーの組み合わせ、効率的な仕事の進め方など、知っていてお得な情報満載だった。便利なショートカットはやはり確実に覚えたい。再度読み返して確実に身につけてサクサク仕事をこなして定時に帰りたい。2016/08/18
アイスマン
15
文字変換でお目当の文字がなかなか出てこない時、スペースキーを押すかページダウンキーを押して探していたけど、Tabキーで一覧表示出来るんだ! すげえ。2017/07/30