- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
会計を使った12の分析手法でマネジメント力アップ
課長の仕事は、一言で言うと「課をマネジメント」すること。
経営者がマネジメントするのに会計の知識を必要とするのと同じように、課長も課のマネジメント、つまり予算の作成や進捗管理などをするのに会計の知識が必要なのです。
しかし、ほとんどの人は上から降りてきた目標数値にしたがって、対前年と比較した目標設定をメンバーに振り分けるだけ。これでは、予算達成に向けて課を動かすことはできません。
しかし、会計の知識を活用することで、上司を説得するときも、部下のやる気を引き出したいときも、しっかりとした根拠のある数字を武器として人を動かすことができるようになります。
ぜひ、この本で課長に必要な会計知識を学び、あなたのマネジメントに数字的な根拠を持たせてみてください。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 誘惑のとき【分冊】 10巻 ハーレクイ…
-
- 電子書籍
- 南十字星共和国 白水Uブックス
-
- 電子書籍
- マンガでわかるシリーズ 第二次世界大戦
-
- 電子書籍
- ドンの息子たち(1)
-
- 電子書籍
- 静かなるドン - 67巻