内容説明
あなたの人生を変える「お金と豊かさ」の法則とは? 著者累計55万部突破! 大人気カリスマコーチが、本当の豊かさが手に入る、お金の「超単純明快法則」を格言で初公開。・節約の奴隷は、お金に対する執着を生む・「ありそうでないのがお金」ではなくて「なさそうであるのがお金」である・買い物して罪悪感を抱くくらいなら買わないほうがずっとまし・「お金で幸せにはなれません」というセリフはお金持ちが言ってもいいセリフである・今着ている服が、未来のあなたを決めている・お金は清く正しく美しい だからこそお金は品よく美しく使うこと・自分が社長だったら、今の自分、雇いますか? 等々、ワンランク上の自分、ワンランク上の人生を導く言葉の数々をすべて明かします!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あっか
50
再読。読んでいて、気持ちが明るくなり人生が楽しくなりそうな本です!ワタナベ薫さんの本の中でも特に好き。お金がないなー不安だなーと思った時に手に取るべき本。スピな本ではないんですが(でも少し取り入れているところも、やっぱりそこに辿り着くのね!という感慨も)、読むだけで運も上がると思います。だから滞ったり躓いていたんだ!と自分の反省点がいくつも見つかり、視界が開けた気分です。読書メモもいっぱいになりました。やっぱり良い本を再読するのって大事!2018/08/26
Artemis
17
お金にとの健全な付き合い方を教えてくれる本。 ●お金を使うときは感謝して送り出す。溜め込んで使わないことで、流れは滞る。自分への自己投資や人を幸せにする使い方で循環させる。 ●本当の幸せは周囲へ与え、お互い満たされる事で訪れる。私利私欲を優先するのではなく、人に与えることを念頭において行動する。 ●お金を貯めることを目的にしてしまうと、今お金がない!というインプットになるので、使うことで受け取ったサービスを心から喜び、罪悪感をなくす。 ●類友の法則、波動は引き合うことを念頭において、安物に馴染みすぎない。2018/10/21
スノーシェルター
10
そうだよなぁと納得できた。あとは実践!2016/12/24
モケリン
8
以前読んだワタナベ薫さんの『なぜかお金を引き寄せる女性39のルール』と重複している部分もありましたが、今回も勉強になることがたくさん書かれていました。お金に対する間違った思い込みがお金を遠ざけている原因だと分かったので、これから気をつけたいことをブログにも書きました。 https://mokerin.com/money20190624/2019/06/24
清游@草ぶえの丘で森林浴♨︎
8
お金を使うことへの姿勢を正そう。送られてきた請求書は誰かに感謝を表すことができるあなたへの招待状2018/08/26
-
- 電子書籍
- 聖石の使徒 狩人の爪 集英社コバルト文庫
-
- 電子書籍
- 幕末暗殺
-
- 電子書籍
- Dr.ヨコバンのホンマでっか症例帳
-
- 電子書籍
- GO OUT特別編集 THE CAMP…
-
- 電子書籍
- BUYUDEN(7) 少年サンデーコミ…