子どもと一緒にこんなこと。

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

子どもと一緒にこんなこと。

  • 著者名:Emi
  • 価格 ¥1,056(本体¥960)
  • 大和書房(2016/06発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 270pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784479783442

ファイル: /

内容説明

実は子どもと遊ぶのが苦手でした――でも大丈夫! がんばりすぎずに、ママがラクできて、子どもも楽しい。6歳の双子ママ・大人気整理収納アドバイザーEmiさんが実践する、あるもので工夫し、今日からできるあそびと暮らしのアイデアを大公開。部屋のスペースづくりから平日の30分遊び、週末遊び、DIYまで提案します。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みっくす

50
Emiさんの本は、収納のやる気スイッチを入れてくれたので、信者となっています。笑 こちらの本も良い! Emiさんの双子ちゃん、うちの長男よりも1学年上で、年も近いので参考になる。あまりお金をかけずに楽しむという方針がgoodです。その方が子供たちの生きる力もつきそうですしね。ベランダや公園での朝食やりたーい。早速読んだその日に、部屋のベランダでランチしました♪ 使い捨てBBQコンロの存在も初めて知った。これがあれば簡単にBBQできるではないか〜。もう春だしね、読んでいてワクワクしました。2017/03/19

みっこ

42
写真も構成も綺麗で、テンションが上がる一冊。Emiさんの本好きだなぁ。順番に読んでいきたい。が、具体的に参考になったことはというと…『年間の遊びをルーティーン化させる』くらいかな(^^;; うちも大きいおもちゃを買うのは誕生日とクリスマスだけ、あとは手作りしたり身近なもので遊ぶので、同じで嬉しかった。今は専業だけど、いつか働き出したら『30分遊び』意識したい。2019/05/22

しろくま

19
再読。たまに読むと、やってみようという気になる本。著者のすごいところは、なんでも子どもと一緒にやる、環境を作る、あるもので工夫する、という点。自分が取り入れられそうな所はやってみるのもいいかも。おもちゃや細かいものの収納の仕方は一応取り入れています(^^;今回一番響いたのは、「集中して30分は、家事もせず、スマホも見ずに、しっかり遊ぶ」というもの。子どもたちが保育園に通い、母がフルタイムで仕事になるとなかなか遊ぶ時間を確保するのは難しいかもしれませんが、意識したいと思います。それが絵本タイムになるのかな。2018/10/31

魚京童!

15
私の部屋もこんな感じになるのだろうなって感じの本だった。これじゃないや。感想書くやつ間違えた。まーいいや。2017/10/15

boo

15
妹からオススメされて読みました。見たことあるなぁと思ったらおかたづけ育の方でしたか。子どもと一緒に密に過ごす時間を大切にして時間を有効に使っているように感じました。休日の過ごし方は似てるかなぁ。ワークショップとかイベントとかお金をあまりかけずに子どもたちがたくさん遊べる場所って探せば意外とあるもんなんですよねー。工作系最近始めたので参考にさせてもらいます。本の造りが読みやすくて好きでした。他の本も読んで見たいなぁ。2016/10/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10668722
  • ご注意事項

最近チェックした商品