講談社+α文庫<br> ドラゴン桜公式副読本 16歳の教科書2 「勉強」と「仕事」はどこでつながるのか

個数:1
紙書籍版価格
¥748
  • 電子書籍
  • Reader

講談社+α文庫
ドラゴン桜公式副読本 16歳の教科書2 「勉強」と「仕事」はどこでつながるのか

  • ISBN:9784062816687

ファイル: /

内容説明

社会現象を巻き起こした75万部突破のベストセラー、文庫化第2弾!! 勉強は実社会に出て役立つのか? 働いて食べていくために、学校を出る意味はあるのか?  ビジネスマン、学者、ジャズシンガー、映画監督、占星術研究家……独自のシゴトをものにした各界の第一人者たちが、かつて16歳(高校生)だった自分を振り返りつつ、いまの16歳たちに裸になって本音で語る。「16歳の時に必ずっておくべきこと」!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぴかいち

9
このシリーズのわかりやすさと面白さって結局ライターの古賀さんの力がすごいと改めて思った。渋滞学の西成は以前ラジオたけしっていう本で読んだことあって知識がつながった感じがした。つまらない大人にならないようにの一人目もよかった。 で、結局タイトルの仕事と勉強がどこでつながるか。結局一言では言えない。でも、数学は大切だって複数の人が言ってる。数学の考え方や論理構成が大切だと。2017/12/30

ゆうきなかもと

8
まぁまぁですな。いろんな人のいろんな意見を聞くのは良いと思う。だが、ただそれだけ。キンドルアンリミテッドで読んで正解。学校の図書館とかに置いてほしい系。2021/09/06

リリウム

8
プロフェッショナルな人たちの青春時代のリアルな体験談は、本人たちは謙遜するもののやはり周囲とは少し違った意識で日々を過ごしていたのだと感じられ、自然とこちらも背を正されるようなエピソードぞろいでした。2020/10/15

ゆうきなかもと

6
まぁまぁですな。いろんな人のいろんな意見を聞くのは良いと思う。だが、ただそれだけ。キンドルアンリミテッドで読んで正解。学校の図書館とかに置いてほしい系。2021/09/06

iszksny

2
学校の在り方とは何か考えさせられる本であった。良い人に出会うのが大切なのだと感じた。2020/04/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10846910
  • ご注意事項

最近チェックした商品