圧倒的な勝ち組になる効率のいい考え方と仕事の仕方

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価

圧倒的な勝ち組になる効率のいい考え方と仕事の仕方

  • ISBN:9784799318676

ファイル: /

内容説明

圧倒的な勝ち組になるためのポイントは、
状況に合わせて対応するフレキシブルさと、
最も力を注ぐべきものを見極めるドライさを
兼ね備えることです。
 
いま、「勝ち負けにこだわらない」「失敗しなければ大丈夫」「フツーに生きてれば満足」という声をよく聞きます。

でも、そんなのは所詮キレイごと。

結果を出した人はきちんと評価され、大きな見返りを得ることができます。
一方、大した成果を挙げられない人は、
本人が「これが普通」と思っていても、
結局は良い実績をつくった人と比べられてしまうので、相対的に低く見られてしまいます。

望むと望まないに関わらず、現実には勝ち負けがあります。
 
 そして、どうせ勝負をしなければいけないのなら、勝ちたい。
もっと思い切って言うと、「勝つなら圧倒的に勝ちたい!」私はそう思っています。

もちろん、勝負で勝つには努力するしかありません。

今の私たちには、結果を出し、勝負に勝つための努力が必要です。

もちろん、やみくもに頑張るのは時間の無駄。勝つための戦略を立てて、効率よく行動しなければなりません。
そして何より、「勝負するからには勝つ!」という強いモチベーションをもって、仕事や自分の人生に向き合う気概が大切になると思います。

だからこそ、私は『圧倒的な勝ち組になる効率のいい考え方と仕事の仕方』というタイトルをこの本につけました。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kei

15
天明さんのファンなので、読むのが楽しみだったこの本。タイトルに似合わず、内容はまともで非常に戦略的。圧倒的な結果を出すため、フレキシブルかつ合理的に考え行動する事を説く。しかし、別に非人間的、無感情的な生き方を勧めている訳ではなく、割り切りや優先順位等、至極常識的。読んで参考になったし、天明さんの生き方に共感する。問題はタイトルと一般人が持つ天明さんへのイメージ。華麗な経歴と高飛車な発言で敬遠する人がいる中、このタイトルでは本を手に取る人自体少ないのではないか。もっと彼女の内面が知れたら本も売れると思う。2016/08/03

†漆黒ノ堕天使むきめい†

5
正直な話タイトルが本当にもったいない感じがします。言ってることは当たり前に思えることを気づかせてくれる内容なのに、すごく上からであると、いままで誰も言わないことを書いてあるように思わせるんですよね。。。2016/07/15

おおたん

4
サクッと読めました。目標設定や計画の重要性などをフレキシブルとドライという視点から説明してくれる本です。タイトルは少し刺激的かもしれませんが、基本のキのような本です。若いビジネスパーソン向けかな?と感じました。2020/02/20

超介

3
読みやすく書かれています。モチベーションを維持する、気づいていなかった方法がありました。それだけでも読んだ価値がありました。2016/06/09

はっぴーちゃん

2
今働いていないけれど、参考になることはたくさんあった。これから働くようになってからも大事にしたいことがたくさん書かれてるので時折読み返したい。ドライ&フレキシブルは事ある決断の際に思い出すようにしています。2,3候補まで考えて不測の事態に備えるなど、頭の中で意識していたことが言語化され素晴らしい手段だとされていることに嬉しさを感じたり。まずはTODOを紙に書くことから。2017/06/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10988416
  • ご注意事項

最近チェックした商品