海外では通じない おかしな“日本人英語”

個数:1
紙書籍版価格
¥1,047
  • 電子書籍
  • Reader

海外では通じない おかしな“日本人英語”

  • 著者名:海東鷹也【著】
  • 価格 ¥889(本体¥809)
  • 彩図社(2016/05発売)
  • ポイント 8pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784883928743

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

「トイレ貸して下さい」が「便器貸して下さい」!? 「わたしたちは豚肉が好きです」が「私たちは豚のようです」!?
最近なにかと話題に上がりがちな日本人の英語力。英語教育に力を入れ始める学校、企業も急速に増えつつある。
しかし、日本の英語教育に染みついたおかしな“日本人英語”の癖はなかなか取れるものではない。そこで本書は海外旅行や留学先で日本人が使いがちな間違った英語をマンガで検証。さらに正しい英語をやさしく解説した。
これでもう、“日本人英語”とは言わせない!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

アイアイ

2
シュールな絵に日本人ならやってしまう失敗や恥のエピソード。聞き間違えがうんだ大小の悲劇のカタチ。しかし海外では不審者にも見られてしまうこともあるのね~昔言葉も知らずにヨーロッパに行った事があるので当時の反省点を思い出す。実用的な英語ってこうして現地に行って暮らして学ばないと身につかないんだろうな▷図書館2013/11/08

Eri

1
焦ると言ってしまいそうな英語の数々。 冷静になれば簡単な文法や単語なのに、自分でも失敗してしまいそうで怖い……2021/09/13

hisaos

0
文字にされて漫画で読んでるとWe are like pork.なんて言わねーよと思うけども、実際英語圏に出て行ってリアルタイムの間合いで英語を話そうとすると同レベルの意味不明な英語を話してしまってるんじゃないかなーと自分を振り返る。しかし流石に後半の文単位で聞き取りや発話がひっくり返っている例はやり過ぎだろうと思った。2015/03/14

玄米 麦代

0
う~~~ん。正直イマイチでした。 こういう黒っぽい絵は苦手。。。^^;  内容もネタ自体は面白いけど漫画家さんの腕不足で面白味が減っているように感じました。 今まで読んだ爆笑系コミックエッセイは声を出して笑ってしまうようなものばかりで、それを当たり前のように思っていたのですが、本書を読んで今まで読んだものはよく書けていたんだなあと思いました。2013/05/28

Daisuke Saitoh

0
とにかく笑える。マンガなので読みやすい。2013/04/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5229176
  • ご注意事項

最近チェックした商品