内容説明
灘校から東大医学部に進学した3兄弟の勉強法を豊富な図解で紹介。どう勉強すれば成績が伸びるのか、親は何を手伝えばいいのかがよくわかる! スケジュール表、時間割なども掲載していてすぐに使える本!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
さきん
18
参考書、過去問と解き方から生活管理、ビジョンまで語られている。最初から勉強を楽しくやることために何をすべきかとポイントが絞られている。長期間に大きな試験の準備をする際には参考になる。2020/02/11
summer
1
まだこどもは、幼児の男の子ですが、今の時点でも十分参考になる内容も多かったです。息抜きをしすぎている私、母親としての覚悟をもっと持たないといけないな。子供が小学校にあがったら何度も読み返してまた生活に取り入れていこうと思う。母親の幅を広くするために読書し続けることは本当に大切だなと感じました。2021/02/03
蘇芳
1
佐藤ママの本いろいろ読んだけどこれ一冊あれば足りますね。2020/10/09
よしみ
1
母親がここまで勉強に付き合わないと理Ⅲて無理なの? やりすぎ2017/09/12
kaz216
0
宿題はわからなくても全部埋める。埋めないと気持ち悪い状態を作る。2016/10/02
-
- 電子書籍
- インフルエンサーにストーカーされていま…
-
- 電子書籍
- 美亜子、風に揺れる街。
-
- 電子書籍
- 5分後の世界(7) 少年サンデーコミッ…
-
- 電子書籍
- 南の島の新幹線―鉄道エンジニアの台湾技…
-
- 電子書籍
- はじめてのプログラミング C言語編