内容説明
人生を劇的にハッピーにする開運コミックエッセイ
<目次>
プロローグ●ごあいさつ
第1章 行きすぎた母親の想い
〈エッセイ1〉あなたの人生を左右するネガティブなエネルギー
●生霊に取り憑かれている度チェック
●生霊による周辺で起こる現象リスト
第2章 家族に振りかかるわら人形の呪い
〈エッセイ2〉見知らぬ恨みを受けている? 本当にこわい呪いのお話──
〈かなみのこぼれ話part1〉異常現象ばかりが起こる小学生の男の子
教えて! かなみちゃん●呪いに関するQ&A
●読者のみなさまから届いた感想をご紹介
第3章 現世に残した憎しみと哀しみ
〈エッセイ3〉死んでも残る負のエネルギー 豊かに生きる「許す」という心持ち
〈かなみのこぼれ話part2〉曾祖父ちゃんからのメッセージ
●マイナスエネルギーをプラスに変える開運五箇条
第4章 もうひとりの島田さん
〈エッセイ4〉出会ったら死んでしまう!? ドッペルゲンガー現象とは?
●「気」を理解して運を味方にしよう!
●【エネルギー充電エクササイズ】のススメ!
エピローグ●かなみ直伝! 生霊の呪いをかわす方法
あとがき
奥付
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ユズル
17
幽霊より生き霊のが怖い。生きてる人間の念、怖すぎる。特に第3章、これは私も人間だし、義母さんの思いも分かるから気の毒だった。マンガ、異様にリアルでした💧💧 2018/11/24
どあら
11
図書館で借りて読了。私には霊感が全くないですが、私の祖母は神様に御会い出来たそうですし、その直系の孫は霊感が強いので何度も見ているとのこと。二人と血は繋がっていますが見えなくて良かったです(-_-;)2017/03/08
みかん@道北民
10
図書館本。初っ端のカラーがぎゃー!!人物の絵がシンプルなだけに衝撃大!今回は生霊についてのお話。…絵が怖いね。今までで1番綺麗な絵柄の人のようです。ところであのイケメンどっから出てきたの(笑)恐らく漫画としての脚色がちょい強い感じがしましたが、かなみさんはやはりほっとけない人なんでしょうね。猿田彦さんがますますイケメンで眼福です。2016/12/05
いまちゃん
6
なんか、今までの絵と微妙に変わっている?ところで、霊視できない人の呪い(生霊)の対処方は?って質問にエピローグで回答してますが、たぶん霊感ない人に向けての対処方としては不向きかと…。自分のチャクラから出て霊体(分身)を作るってどんだけ高等テクだよ。もっと盛り塩とか墓参りとか色々あるでしょ(^_^;)2015/06/12
chatnoir
4
7巻から逆行して読んでいる。7は金運や運気を上げる内容だったので、気軽に読めたけど、6は生霊中心なので、重たい...重たすぎる。生霊を飛ばす方も飛ばされる方も運気が下がるらしい。後は一般の人にできるかどうか不明だけど、嫌な夢を飛ばした本人にお持ち帰り願うことも可能だそう(笑)2016/04/17
-
- 電子書籍
- 初恋の人との晴れの日に令嬢は裏切りを知…
-
- 電子書籍
- こっちを向いて、旦那様!【タテヨミ】第…
-
- 電子書籍
- ステージIVbからの脱出 膵臓がん・私…
-
- 電子書籍
- 部活ですぐ使える!基本のスポーツテーピ…
-
- 電子書籍
- 有機・無農薬 夏野菜をおいしくつくる基…