- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
テレビ・ラジオ、女性各誌、スポーツ紙などで話題の「食コンディショニング」で、お腹が凹む!大切なのは、「体重」よりも「体型」!――1万人の“お腹やせ”を実現した方法からだにいいものを食べているはずなのに、やせないのはなぜ?ご飯もお肉も我慢しているのに、お腹が出るのはどうして?そんな悩みに応えて考えたのが、本書の「お腹からやせる7日間プログラム」です。からだが引き締まり、心も前向きになる。すばらしい変化をぜひ実感してください。 ――小島美和子「脂肪がどんどん燃えるからだ」に!★「朝の冷たいスムージー」は内臓脂肪のもとになる★炭水化物を抜いて減るのは「筋肉」です★「栄養機能食品」「ゼロカロリー食品」が、脂肪を増やす!?★おやつは3時なら○。果物は夕食後は×★“野菜中心の生活”でからだがたるむ
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
美登利
76
昨日体重計に乗ったら、人生最大数だった!返却する前に急いで流し読み。年齢的に代謝が減ってるので燃焼しにくいことも、夜8時以降食事しないのも朝食は取るのもわかる。食事を減らすと筋肉だけ落ち脂肪でお腹がぽっこりなのも。週末のまとめての運動よりも二日おきの軽い運動を。野菜ばかりではなく魚のたんぱく質を取ること。朝はお米が良いこと。TKGで良いそうだ。夜宴会のときも昼は抜かずに食べること。7週間の細かい生活計画もやれないこともない、だけどPCスマホ読メを寝る2時間前までにはお終いにする、それは無理だな~(笑)2016/09/05
tatsuya
34
食べないと筋肉が減るという考え。しなやかな体にするには、食べる量は減らさず運動して筋肉量を増やすことが大切。朝・昼・晩の食事する時間帯に気をつけて、特に夜を軽くする。歯医者の待合室にあった本。2016/05/18
おかめっち
10
読みやすい。わかりやすい。 しっかり食べて引き締まったお腹へ。 7日間プログラムも痩せられるなら楽しくできそうだ。 筋肉落ちてるの自覚してた。 今が始め時、やってみよう、わたし。2022/12/02
misia
7
本書と一緒に「40歳から食べても太らない方法」「食事10割でヤセる技術」を読んだ。本書は1週間の食べ方プログラムや成功例などを挙げている。まず、朝日をしっかり浴びようと思います!2016/01/24
ま
7
いろんなダイエット本を読んできたけど、最近ではこれが一番しっくりきた。一週間はムリだと思うけど、この本に書かれている事を続けたら痩せられそうです。まずは朝食をキチンと食べる事から始めたいです!★★★☆☆2015/11/05