内容説明
同じ人生を生きるなら、大好きなことをやって、本当に意味のある時間の過ごし方をしませんか? 自分の才能を使って生きる素晴らしいところは、才能を使えば使うほど、世界に貢献できること。あなたが幸せになるだけでなく、まわりの人も幸せになるということ。才能を使いはじめると、あなたは、自分自身のことが好きになり、もっと誰かに何かをしてあげたいという気持ちになることでしょう。自分の才能を見つけ、磨き、社会と分かち合うために、著者が実践してきた数々のノウハウを、古今の名言とともに解説する。(本書内容より)◎情熱的に生きる「天職とは、己の情熱をそのまま職業にすることだ」──スタンダール(フランスの小説家)/◎チャンスの前髪をつかむ「偶然は、準備のできていない人を助けない」──ルイ・パスツール(フランスの細菌学者) etc.
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ハミング♪♪@LIVE ON LIVE
61
今すぐ、自分の好きなことに取り組みたくなった。普段息をするように自然にやっていることはもちろん、「やろう」と思いつつなかなか実行できていないことも。読めば読むほどワクワクしてきて、すぐに行動したくなった。せっかくなので、このノリで漲ってきたエネルギーをワクワクすることに注いで、さらにワクワクしよう!2017/08/04
かわうそ
54
★☆☆☆☆ 典型的な自己啓発本。本田健は『ユダヤ人大富豪の教え』という怪しげな本の筆者。とにかく面白くないので絶対読まないでください笑2016/09/29
航輝
5
シリーズ第3弾から読んでしまった1・2は未読だったけど、以前読んだ才能の見つけ方と絡む部分もあったので読みやすくサクサク読了好きなこと相手を喜ばすこと楽しいことのイメージ明確なヴィジョンを描くことで次に進む場所が見える自身の体験も織り交ぜられてさらに引き寄せられる意識改革や新しいことを始める時の注意事項のように気づかされ励まされる2017/03/01
bonbon99
3
情熱と自分の意志、継続性が問われていると感じた。2018/02/25
ゆき
3
軽く読了。信用を築き勇気を持ち真剣に苦労し進化しめげず信じて挑戦し投資し追いかけ…とシンプルで納得の内容。2016/10/22
-
- 電子書籍
- ひとりじめ~調教願望~【マイクロ】(4…
-
- 電子書籍
- 俳句 29年2月号 雑誌『俳句』
-
- 電子書籍
- こうもり城 ’87 THE HERO!…
-
- 電子書籍
- 艶笑滑稽譚 〈第2輯〉 岩波文庫
-
- 電子書籍
- 越境