- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
2002年に文化庁メディア芸術祭マンガ部門で大賞を受賞し、2007年にはテレビドラマにもなった名作の、復活刊行第2巻!! カバーは描き下ろし!! さらに、新規のオマケマンガも収録!! スパイや占い師にあこがれるニコ(14歳)が、声を駆使して風変わりな事件に挑む! その隣には、おもちゃ大好きアルバイター・ロボ(25歳)もいるぞ!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
コリエル
6
これ当時中断しているだけだと思ったんだよな。でも、かつての女スパイから話を聞くことでニコが決意を固めるってオチがついていると読めないこともないのか。意志ではなく才能が道を決めるということがあるって台詞好きだな。自分には何の才能も意志もないけど。三日坊主の話が切なかった。2016/05/18
緑虫@漫画
2
★★★★☆ 黒田硫黄作品では茄子と双璧。この2作が黒田硫黄のキャリアハイになって欲しいとは誰も思っていないんだぜ。2016/04/27
こぼこぼ
2
一巻目の雰囲気を残す「さわって天国」,一転してハードな世界に入り込んでいく「三日坊主の天国」,「鍵」が良い。エピソードが繋がって来て,ニコが一線を越えるかどうか,面白くなって来た処で未完とは。残念。アフタヌーンで再開してくれないかなぁ。2016/04/22
7ember
1
黒田硫黄読むと、自分が好きなマンガってマンガというより映画なんだよなって気づかされてしまう。共感してくれる人は少ないだろうけど、私にとっては正直断然こっちの方がいいんだから仕方ない。ニコの中学生離れした演技力と中学生らしい思いつめようをあれだけの言葉と表情で表現しちゃう屋上フェンスのシーン「あのとき、//もう//遊んでいたんだ。///地獄を。」はすごすぎる(この行替えとか、もはや現代詩じゃん)。この場面の前後はニコの感情の動きが微妙すぎて読み返さないとよく分からない。読み返して感動する。2021/05/17
mono
1
三日坊主好きだー。しかしこれで終わりだったのか。続きが読みたいなぁ。2016/05/10
-
- 電子書籍
- 超肉食系年下男子たちに溺愛されて困って…
-
- 電子書籍
- 【分冊版】婚約破棄された令嬢を待ってい…
-
- 電子書籍
- 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説【単話】…
-
- 電子書籍
- PDCA会計 令和4年度版 日商簿記3…
-
- 電子書籍
- 炎より熱く【分冊】 11巻 ハーレクイ…