―<br> 服を減らせば、おしゃれになる

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍


服を減らせば、おしゃれになる

  • 著者名:おふみ【著者】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • KADOKAWA(2016/03発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784046013927

ファイル: /

内容説明

ブログ月間120万PVのおふみによる「似合う・着心地いい」定番服を決めてセンスアップする方法。オール書き下ろしイラストで、服・バッグ・靴・小物を紹介。あなたも自分のクローゼットを見直したくなる!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

79
全体的に、ファッションは地味めで色味も地味め、形もオーソドックスで最終的にこういう落ち着いた感じが最後まで飽きずに長く愛用出来るものなのだなと思います。それよりも絵が丁寧すぎてえらく神経質な絵だったのでそちらに気を取られてしまいました。筆者は相当細かい人なのだろうなと勝手に想像してしまいました。2017/11/12

扉のこちら側

75
2016 年261冊め。ミニマリストブログで人気のおふみさん。ほぼ日手帳に描かれる日記も魅力的。ただこのようなゆるナチュ系の服は私には似合わないのがわかっているので実践はしない。2016/04/17

ばう

70
★★★ クローゼットの中には最近着ていない服があちこちに。去年までは素敵に思えていた服も今年着てみると何か変。シーズンが変わる度にそんな思いを抱えていたので本書を読んで少し目の前の霧が晴れました。やはり心を鬼にして時々アップデートしなくちゃいけないんですね。“これを着ておけばOK”というパターンを3つくらい持っておく「私服の制服化」という考え方が良かったです。とりあえず自分の体型に合った形のきれいなボーダーシャツが欲しい。2021/05/16

みっこ

50
流行りの『服の制服化』をやってみようと思っているので参考に。おふみさんのコーディネート、かなり好みでタメになります。『これを着ておけばOKという自分の定番アイテムを少数精鋭で持っていて、傷んだらトレンドを意識したシルエットにアップデートしながら買い換える』これが理想の買い方だな。とりあえず子供が幼稚園入ったらパーソナルカラー&骨格診断やるつもり!『3つの首のどれかを出す』『流行はいいと思うものだけ、ファストファッションに頼る』早速真似します。イラストも可愛い。ミニマリストの本も読んでみよう。2021/04/06

taiko

45
持たない暮らしを目標に、少しずつものの処分をしています。そんな私にぴったりくる、素敵な本でした。ご本人のイラストがとても綺麗で、こんなスタイルいいなと思うページがたくさん。服の好みも似ているかなと思いました。私のクローゼットには、一軍の服以外の、くたびれた部屋着がたくさんあります。この辺を片付ける必要ありだなと、自分のすべきことを知らされた気がしています。2016/04/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10770350
  • ご注意事項

最近チェックした商品