絵でつづるやさしい暮らし歳時記

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍

絵でつづるやさしい暮らし歳時記

  • 著者名:新谷尚紀【監修】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 日本文芸社(2016/03発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784537211542

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

行事食のレシピ、歳時記や時候の挨拶などの実用情報も充実。その行事が旧暦でいつ頃かもわかります。2006年刊行の、写真でつづった歳時記『和ごよみと四季の暮らし』を、ほっこりとしたイラストにして全面改訂。新暦の1月から12月まで、暦に従って日本のしきたりや二十四節気などの季節にまつわる年中行事などを紹介しています。七十二候や十干十二支、六曜など暦にまつわる解説から、こいのぼりや七夕飾りの折り方、梅干しの漬け方、風呂敷包みのしかた、柏餅や月見団子の作り方、歳時記や時候の挨拶などまで、実用情報が充実しています。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mazda

34
1年を通じていろんな行事がありますが、その解説が詳しく載っています。こうしてみると、日本は四季があり、子供や作物の生育を願い、先祖の供養をよくやっている民族なんだな、と思います。2015/08/10

hitomi

1
長く伝えられてきた年中行事、奥深いです。日本人に、生まれて良かったなーって思いました。2015/01/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7689346
  • ご注意事項

最近チェックした商品