希望の教育 - 持続可能な地域を実現する創造的復興教育

個数:1
紙書籍版価格
¥2,090
  • 電子書籍

希望の教育 - 持続可能な地域を実現する創造的復興教育

  • ISBN:9784491029986

ファイル: /

内容説明

津波による壊滅的な被害、福島第一原子力発電所の事故による影響等、厳しい状況の中で、自らが復興に貢献しようと立ち上がった子供たち。少子高齢化や産業の衰退等、震災前の課題をも解決する新しい教育に挑戦する教育現場。それは、子供たちが起こした奇跡、大人たちが見いだした希望!

目次



第1章 被災地の人々の証言に見る「新たな学び」への予感
 災害緊急時の情報共有のむずかしさ
 予測と実態のミスマッチの解消
 国と地方の互いの顔の見える関係づくりこそ
 支援の「場」づくりについて考える
 復興の礎
 そして、「新たな学び」へ

第2章 人々の悲しみを希望に変えた子供たち─素晴らしい実践の数々
 多くの支援に感謝を届けたい!「希望の鼓」
 子供たちはふるさと復興の力『希望新聞』
 地域のリーダーを育成する「いわき市生徒会長サミット」
 パリから東北の復興をアピールする「OECD東北スクール」
 子供と大人の信頼が生み出した「伊達の恵ゼリー」
 女川中生が詠み、創り出す「1000年後の命」を守る町
 ふるさと復興への思いを演じる「宮古市立鍬ヶ崎小学校演劇」
 ふるさとに生きる喜びを演じる伊達市立大石小学校「桑の実が見る夢」
 夢を紡ぐ「高校生のパフォーマンス」
 原発事故後の困難を科学に変えた福島県立安達高校「エネルギー教育」
 自信と勇気を連れてきてくれた海外の風「ザ・ヤングアメリカンズ」
 ふるさとをつなぎ、創り出す「ふるさとなみえ科」

ほか

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なお

0
読み終わったのに登録しわすれてた。読み物としてはいいと思います。次回は本当に「研究」したものが読んでみたい。2014/05/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8000821
  • ご注意事項

最近チェックした商品