- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(スポーツ/アウトドア)
内容説明
2014年の全米オープンで準優勝、世界のトップ5入りを果たした錦織圭。彼が発した言葉の数々と、その知られざる真の意味に、錦織を長年取材してきた記者が迫る、本人公認ノンフィクション。約50点の写真と本書独占ロングインタビューも収録。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yourin♪
9
2~3年前から錦織くんを応援しているので、読んでみた。錦織くんが子どもの頃からどんなテニス人生を過ごしてきたのかを知ることができて、ますます応援したくなった。2016/05/28
読書実践家
5
「いつでも だれでも ラッキーはくる そう思え!」「忘却力の強み」ダウン・ザ・ラインというタイトルがすごく素敵だ。2016/01/16
ハパナ
4
本人が考える前途としてはまだまだ途上の段階だと思いますが、テニスにおけるフィジカル的なモンゴロイドとしての壁は破り得る。その実績と記憶を後進に示した事は、凄いことだと思います。2016/01/22
dice-kn
3
著者は記者さんのようで錦織選手や親御さんなど彼の周りにいる人たちへのインタビューをまとめた内容。「おしゃれにポイントが取れると、うれしい。」と、ただ勝とうとするだけじゃなくて遊び心があるところが、ちょっと意外に思えるような、でも納得できるような感じでした。僕も自分の仕事に独自の面白みを見出せたらいいかも・・・2016/11/06
Humbaba
2
才能がある選手は、例え適切な指導者に恵まれなかったとしてもいずれは頭角を現す。ただし、世界のトップクラスにはいるような選手たちは、皆才能と環境の両方に恵まれた人間である。そのため、もしも指導者が合わなければ上のクラスに上り詰めるまでに要する時間は長くなり、そして最終的な順位も今とは変わっていただろう。2016/01/21
-
- 電子書籍
- 秘蜜の新婚生活~エリート御曹司の絶対内…
-
- 電子書籍
- 秘密の天使と愛の夢【分冊】 12巻 ハ…