- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
友情・部活・恋愛――同級生たちを横目に、スクールカーストの場外で過ごした青春の1ページ…と、そこで学んだギリギリの処世術。なかったことにしたい黒歴史だらけの青春ノスタルジーコミックエッセイ。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
鷺@みんさー
30
あー…この子はやっぱ「田舎だった」のが大きかったんだろうなぁ、と。田舎の閉塞感と帰属意識故の村八分半端ねぇらしいからな。でも私も、高校は辛かったの一言なんだけど、一応イベントだけ列挙すれば、進学クラスで満点とったり(一回だけな)、友達に紹介されて他校の男子と付き合ったり(数ヶ月で私から別れを告げた…会話続かなすぎて)、男女7人のグループ交際で、友達の彼氏に告白されたりした(別れてから告れや)。でも最初の頃ハブられたり、高二までは親が仕事の都合で広島にいて、家事もしなきゃいけなかったり、辛い記憶も多い。2023/07/07
えりっち
10
うっすらどころか、なかなかハードモードな学生時代ですね、、と読んでいて少し切なくなりました。2019/10/22
ヤスコ
10
高校時代の嫌なことを色々思い出してどんよりした。2016/10/10
かずちゃん
10
要は学校のしくみに合わない人がいるということ。だいたいの人はそんな少数派には、目をふさぐから悪循環をおこしているだけ。そしてそんな社会は学校だけで終わらない。 いくら少数といっても共感できる方はかなりいると思いますよ。 2016/03/10
Lazy Girl
8
いじめられているという訳ではなく、でもいつも独り。高校という狭いコミュニティの中での孤独は辛かっただろうな。作者自身も描いているけど外の世界(ネットなどでも良いから)に居場所を作ることで助けられるってことあると思う。2017/02/14
-
- 電子書籍
- ベイビー・アクチュアリー【分冊】 6巻…
-
- 電子書籍
- 戦海の剣‐死闘‐ 6巻
-
- 電子書籍
- 電子レンジで簡単! ひんやり夏和菓子
-
- 電子書籍
- 三角帽子7 電脳マヴォ
-
- 電子書籍
- 夢21 2017年1月号 WAKASA…