- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
宇仁田ゆみ所長による、柄ラボラトリーへようこそ!『うさぎドロップ』などの著者である宇仁田ゆみは、実は「柄」が大好き! そんな柄を愛してやまない宇仁田所長による、着物やタイルなど様々な柄の紹介や、自分でできる柄の作り方の説明といった、柄に関するあれやこれや溢れんばかりの愛を盛りこんだ、柄・研究コミックが登場!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
Naomi
14
レンタルコミックの新作コーナーで目に留まり、『うさぎドロップ』作者さんのマンガだったので衝動借り。作者ウニタさんは、柄マニア!かなり熱く語っています。和柄とか、折り紙で見たことある~ってものもあり興味深かったです。ウニタさんが出掛けてホクホクしていた、常滑市の「世界のタイル博物館」面白そうです。機織りしてみたくなりました。2016/04/09
トリニト
4
柄!大好きだ~!伊勢木綿も買ったぜ!2016/02/18
kuu
3
楽しいね。 思わずお絵描きソフトを買ってみようかと思ってしまった。いやいや、やり遂げられないから・・・2016/07/31
食欲魔人
3
読み応えたっぷり。柄を描いたり作ったりする機会はほぼないけど、柄が描かれる過程や宇仁田さんの好きな柄を見るだけでも大満足dきる。2016/06/27
miku
3
柄についてのコミックエッセイ。CGでの作り方もわかりやすく説明されてるので、デジタルでイラスト描く人にもおすすめかも。グレンチェックってどうなってるんだろうと思ってたけど、成る程、4ブロックに分かれていたとは。昔ながらの柄の名前も、ここで初めて知るのが多い。大岡越前とかドリフトかすごく納得してしまう。タイルの話も興味深い。作中には短編マンガも載っている。2016/06/21




