中経☆コミックス<br> ぶちえぇね! 広島県民

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

中経☆コミックス
ぶちえぇね! 広島県民

  • 著者名:白島キヨコ【著者】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • KADOKAWA(2016/02発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 300pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784046011473

ファイル: /

内容説明

お好み焼やカープ、サンフレッチェ、フラワーフェスティバルから、折り紙、ケン玉まで。広島はこんなに凄かった!! 広島県民が愛情をたっぷりこめて描いた、広島県民のための一冊です。柏村武昭さんも推薦!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひなにゃんこ

10
★3.5 広島紹介本。“県”というより“広島市”主体(ありがち)。著者個人の主観が顕著な印象で、エッセイ的に捉えれば「広島市民はそんな風だったりするんだ?」って感じで面白いけど、これを代表的な県民と思われると?カープにもほとんど触れてないし(多分著者が興味ない。23=山崎っていつの時代かと)。県東部に至っては、少しは紹介されてるけど完全に観光目線で、他県?と思うくらい浅い描かれ方。地元民としては違和感だらけ。福山で府中焼?食べたことないよ?そもそも福山でお好み焼きって滅多に食べないし、食べても大阪風。 →2016/03/21

chatnoir

4
広島焼きと言ってはいけないお好み焼きがおいしそう。一度、厳島神社へ行ってみたいと思っているのでとっつきやすい広島情報はうれしい。広島出身有名人コーナーに西城秀樹が載っていなかった...。「たちまちビール」も面白かった。2016/03/08

のみちゃん

3
広島人との付き合いが増えてきた今日この頃。かなり話せるネタが増えた。読んで良かった。今度、観光してみたいなぁ。2016/02/27

航輝

2
広島県民なのに知らないことも結構あったなぁ…まぁ、市内はあんまり行かないし仕方ない地元ネタなら分かる分かるって読めたけどコラムの情報誌とかラジオ・テレビ番組は普通に全国版だと思ってたのが広島限定とか…中には地元限定で市変わったらやってないとか知らなかったよ…過去に広島市内に住んでた親は懐かしんだりそうそうって言ってたけど…地元から出てない私には当たり前だと思ってたのが当たり前じゃなかったっていう衝撃が強かった2016/06/06

NOB

1
これ何故かこっちの古本屋にて発見。長いこと放置してたけど、まんぷく広島よんだついでにこっちもパラパラ。 当たり前だけど広島県民あるあるもめちゃくちゃ共感した。2017/03/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10565947
  • ご注意事項

最近チェックした商品