- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
フジテレビ系「性格ミエル研究所」などで取り上げられ、ネット上でも「当たる!」と評判のディグラム診断。心理学と統計学の掛け合わせにより、現代人を27タイプに分類・分析します。本書は「適職」に特化し、膨大なデータから各タイプの基本的な性格、仕事上の長所短所、向いている職業・職場環境を診断するものです。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひろ☆
14
人の性格を「厳しさ(CP)」、「優しさ(NP)」、「論理性(A)」、「自由奔放さ(FC)」、「協調性(AC)」で分類。協調性が0だった(笑)2015/05/20
くろいち
12
自分がどういう人間なのか、そして自分の特徴からどのような仕事が向いているかが分かる●自分の波形は「W型」【W型】クールな理論派。論理性が高く、まじめで冷静沈着。物事を客観的に捉え、思考するのが得意。自分の世界で集中する力が強く、それを人に邪魔されるのが嫌い。疲れたら寝る人の割合が多い。W型に一番合っているのは、淡々とこなすルーティンワーク。研究者やエンジニア、専門職や作家などの、自分に合った世界の中で一人打ち込み、道を究めていく仕事にも向いている。自分のスキルを生かして、個人技で集中できる仕事に適正がある2016/04/26
えりっち
8
参考にしてみます2016/04/05
ゆうろ
3
タイプ分けが面白かったので購入。診断はかなり簡素。ディグラムとエゴグラムの違いが良く分からなかったので、診断では違うサイトのエゴグラムを使用。診断結果から導き出されたタイプではなく、自分と近いと思うタイプの特徴から自己分析してみようと思う。2015/07/09
テツ
1
当たってた。 軽い気持ちで読めば面白い‼️2016/09/18
-
- 電子書籍
- ドラゴンクエスト ダイの大冒険 新装彩…
-
- 電子書籍
- インド文化読本
-
- 電子書籍
- パンテオン 2 マーガレットコミックス…
-
- 電子書籍
- ボールルームへようこそ(8)
-
- 電子書籍
- 放課後トロイメライ 富士見ファンタジア…