内容説明
ショー付きの豪華なレストランからポップコーン店まで、ディズニーランドの57軒の全レストラン・食物販売店のほぼ全メニューを自腹で食べまくって見えてきた真実。40店以上ある全ショップのすべての商品陳列棚をつぶさに観察して降りてきた叡智とは。東京ディズニーランドを20年間、調査員を率いて調べ続けた奇跡の男がお送りする、全レストラン&全ショップの渾身のガイド。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
瀧ながれ
18
地図も写真もなく、ホリイ節の文章が横書きびっしりなので、「週末TDLに行くから♪」という人の予習には向かないと思う。さんざん行ってる人が「そうそう。あらここは入ったことないなあ」とうなずきながら読むか、行ったことない人が「へえ、おもしろいのねえ」と異世界感を味わうと、たいへん楽しめると思います。わたしも数十年まえに行ったきりなので、新鮮におもしろがりました。ただ、「入り口から右に」とか言われて浮かぶのがシーの風景っぽくて、わたしランドの印象が薄いのな、と変なことを自覚しましたよ(笑)。シー版も読むよ♪2015/09/03
りえぞお
3
それほどDisney好きでもないし、ランドも年イチ行くかいかないかなのになぜか購入。そして発見。この本、すっごく眠くなる…!(→誉めてます)私は軽い不眠症なので、寝る前に軽く読める楽しい本を常に探しているのですが、史上最強の寝る前本でした。分厚いのでこれでしばらく大丈夫!と思っていたのに読了してしまった。しょうがないのでシーの方も買います。2015/11/23
ナツ
1
ディズニーランドの全飲食店とショップを調査して、料理から混み具合や目的に合わせたお奨め店舗を紹介!しかも、20年もの歳月をかけての調査なので説得力もある。文章は親父丸出しのギャグも多いが、一気に読むより毎日少しずつ読むには気にならない。2019/03/09
よう
1
ディズニーランドの食べ物って、満腹にはなっても満足はしない。いろいろ食べてもどこか満たされない感じ。何故だろうかとおもっていたがこれ読んでわかった。しょうがないんだ、夢と魔法でできてるんだからな。2017/12/01
なつき
1
TDLのレストランとお店を紹介している本です。お店の場所や名前をあやふやでしか覚えていなかったので、公式HPと照らし合わせながら読みました。本に閉店と書かれているお店以外にも数店、閉店していました。しかし、大凡は変わっていないので、場所や名前が一致しない場合は公式HPと照らし合わせながら読むと面白いと思います。あのお店の中ではこんな物が売られていたんだ!ととても楽しく読めます。レストランのレビューは人によってしまいますが、お土産物店の紹介は、次にディズニーに行く時の役にたつと思います。2017/09/06
-
- 電子書籍
- 上条夫妻の片恋慕 親の決めたあの方と(…
-
- 電子書籍
- デスマーチからはじまる異世界狂想曲【分…
-
- 電子書籍
- ベーシック流通と商業(第3版)[固定版…
-
- 電子書籍
- RIDERS CLUB No.143 …