自衛隊メンタル教官が教えてきた 自信がある人に変わるたった1つの方法

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

自衛隊メンタル教官が教えてきた 自信がある人に変わるたった1つの方法

  • 著者名:下園壮太【著者】
  • 価格 ¥1,400(本体¥1,273)
  • 朝日新聞出版(2016/02発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784022513151

ファイル: /

内容説明

元・自衛隊メンタル教官の著者が教える、不安とおさらばして、自信を持って毎日を過ごすための方法。「原始人からあまり進化していない人間」「日本人特有の性質」「子どもの心・大人の心」という著者の人間理解を踏まえて、たった1つだけ習慣を身につければ、誰でも自信がある人に変われます!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

徒花

318
そもそも私は自信過剰気味な人間なので読んでも「ほあー」としか思えず、さほど目からうろこが落ちるようなことは得られなかったが(←なぜ読んだのだ)、「自信」とはそもそもなんなのか、という話や、「自信は3つに分けられる」というのはなかなかおもしろかった。文章も丁寧で非常に分かりやすく、かなり自信が少ない人も励ますような感じで書かれているので、「やってみようかな」という気にはさせてくれるかもしれないが、よくわからない。2016/07/05

とも

58
オーディオブック。 自衛隊メンタル教官が書いた本。とても分かりやすくて、実践もし易いし、やって効果がありそうと感じた。やはり自分に自信がないからかな。著者は他にも本を出しているようなので、読んでみたくなった。2024/04/09

たまきら

32
単純明快な説明に感銘を受けました。どんなにきれいごとを言っても、自衛隊の隊員はいつどんな危険に遭遇するかわからない現場に従事することを余儀なくされます。だからこそ最適な解決を迅速に求めることが要求されるでしょう。そして失敗してもすぐにB案にとりかかれるメンタルも重要です。「今日を生き延び、一瞬一瞬を楽しむ力」そんな風にとれるトレーニングと感じました。2021/07/20

太田青磁

12
強く自分を責める傾向は、次の惨事を避けるために、必死に自分に出来ることを考えさせるための仕組み・エネルギーが少なくなったら、行動を起こさないように疲労感を強め、意欲や興味を低下させる・送り手に敵意がなくても、受け手が勝手にネガティブに受け取りやすくなるのもSNSの特性・無理矢理ポジティブに考えようとしても、逆にやそんなにうまくいくはずはない、もしダメだったら」と心配になってしまう民族・自分に厳しいというのは、具体的には「設定している目標値が高すぎる」ということ・よかったところ3、悪かったところ1、改善策12019/12/27

孤独な読書人

12
自信つけるための実践的な方法論が書かれている。2016/09/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10315493
  • ご注意事項

最近チェックした商品