- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(健康/ダイエット)
内容説明
現代人はストレスやゆがみから、歯(あご)を食いしばりがち。それが顔の幅を広げ平面的でたるんだ顔を作っていたのです。歯科医である著者が考案したのがそれを根本から改善する耳たぶ回しケア。痛いマッサージや高価なコスメ不要!自分の力で小顔ができる!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぱお
20
こういう本、大好き(^^♪こりずに借りちゃいます♫なぜか実行できない、続かない・・・2014/12/29
北野たけこ
3
これは実践したもん勝ちです。私はこの目で変化をしっかりと見ていますので、信じて実践してます。楽にキレイになっちゃうわ〜嬉しい!2015/06/12
ichigomonogatari
2
生活クラブのカタログに載っていたので、信用して購入。以来、ずっと耳たぶをくるくるしているが、効果は不明。耳たぶをそっと持つ、というのがとても難しい。顔やら首を優しくさするのは気持ちが良いので、精神的にもいい気がする。2017/09/20
磯吉
1
これ、いいですよ。2018/10/11
Kaori Pku
1
さとう式リンパのやり方を学ぶ講座を受けながら実践しつつさらっと読んだ。えびちゃんのスリスリ施術ってこれと同じ理論なんじゃないか?って思ったよ。基本的な考えは、①対象となる部位を触ることで能と神経を繋ぐ、②リンパを流して筋肉を緩める。という理屈は理に適っているのだけれど本当にこんなソフトタッチでよいの??とクエスチョンマークで頭が埋まる。1日5分からコツコツやれと。あぁ、その効果が出るまでの気長さを持ち合わせることが出来たならもっとナイスなボディになれるのだろう・・・2014/10/11