内容説明
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。新試験の出題範囲を徹底分析!
一通りの学習ができるようにセキュリティ以外にも、テクノロジ系、ストラテジ系などの知識を完全網羅!
情報セキュリティマネジメント試験対策用「テキスト&問題集」の決定版!
本書は、『徹底攻略 応用情報技術者教科書』ほか、データベーススペシャリスト、ネットワークスペシャリストなど、徹底攻略シリーズの執筆を手がけるほか、情報セキュリティの管理や指導経験も豊富な著者陣が、新試験の出題範囲を徹底分析し、セキュリティの基礎はもとより、テクノロジ系、ストラテジ系のセキュリティ関連知識をしっかり網羅した、情報セキュリティマネジメント試験対策書の決定版です。
解説だけではなく、章末問題や、巻末に本試験と同じ午前と午後の模擬問題も用意しており、ただ読むだけではなく、解答力を高める仕掛けも付いているテキスト&問題集です。また、平成28年度春試験の過去問題解説については、試験後のダウンロード提供を予定しています。
さらに「本書全文の電子版(PDF)」や、通勤・通学中などのすき間学習に便利な「スマホで学べる単語帳」を購入者限定特典も付け、さまざまな角度から読者の合格力アップをサポートしています。
(特典の提供期間は発売から1年となっています)
目次
表紙
はじめに
合格への道標
公式サンプル問題を解いてみよう
第1章 情報セキュリティの基礎知識
●1-1 情報セキュリティとは/1-1-1 情報セキュリティの目的と考え方
1-1-2 情報セキュリティの重要性
1-1-3 不正のメカニズム
1-1-4 演習問題
●1-2 サイバー攻撃手法/1-2-1 サイバー攻撃手法
1-2-2 演習問題
●1-3 情報セキュリティに関する技術/1-3-1 暗号化技術
1-3-2 認証技術
1-3-3 公開鍵基盤
1-3-4 演習問題
第2章 情報セキュリティ管理
●2-1 情報セキュリティマネジメント/2-1-1 情報セキュリティ管理
2-1-2 情報セキュリティ諸規程
2-1-3 情報セキュリティマネジメントシステム
2-1-4 情報セキュリティ継続
2-1-5 演習問題
●2-2 リスクマネジメント/2-2-1 情報資産の調査・分類
2-2-2 リスクの種類
2-2-3 情報セキュリティリスクアセスメント
2-2-4 情報セキュリティリスク対応
2-2-5 演習問題
●2-3 情報セキュリティを守る取組み/2-3-1 情報セキュリティ組織・機関
2-3-2 セキュリティ評価
2-3-3 演習問題
第3章 情報セキュリティ対策
●3-1 人的セキュリティ対策/3-1-1 人的セキュリティ対策
3-1-2 演習問題
●3-2 技術的セキュリティ対策/3-2-1 不正アクセス対策
3-2-2 マルウェア・不正プログラム対策
3-2-3 その他の技術的セキュリティ対策
3-2-4 セキュリティ製品・サービス
3-2-5 演習問題
●3-3 物理的セキュリティ対策/3-3-1 物理的セキュリティ対策
3-3-2 演習問題
●3-4 セキュリティ実装技術/3-4-1 セキュアプロトコル
3-4-2 ネットワークセキュリティ
3-4-3 データベースセキュリティ
3-4-4 アプリケーションセキュリティ
3-4-5 演習問題
第4章 法務
●4-1 情報セキュリティ関連法規/4-1-1 サイバーセキュリティ基本法
4-1-2 不正アクセス禁止法
4-1-3 個人情報保護法
4-1-4 刑法
4-1-5 その他のセキュリティ関連法規・基準
4-1-6 演習問題
●4-2 その他の法規・標準/4-2-1 知的財産権
4-2-2 労働関連・取引関連法規
4-2-3 その他の法律・ガイドライン・技術者倫理
4-2-4 標準化関連
4-2-5 演習問題
第5章 テクノロジ
●5-1 ネットワーク/5-1-1 ネットワーク方式
5-1-2 データ通信と制御
5-1-3 通信プロトコル
5-1-4 ネットワーク管理
5-1-5 ネットワーク応用
5-1-6 演習問題
●5-2 データベース/5-2-1 データベース方式
5-2-2 データベース設計
5-2-3 データ操作
5-2-4 トランザクション処理
5-2-5 データベース応用
5-2-6 演習問題
●5-3 システム構成要素/5-3-1 システムの構成
5-3-2 システムの評価指標
5-3-3 演習問題
第6章 マネジメント
●6-1 システム監査/6-1-1 システム監査
6-1-2 内部統制
6-1-3 演習問題
●6-2 サービスマネジメント/6-2-1 サービスマネジメント
6-2-2 サービスの設計・移行
6-2-3 サービスマネジメントプロセス
6-2-4 サービスの運用
6-2-5 ファシリティマネジメント
6-2-6 演習問題
●6-3 プロジェクトマネジメント/6-3-1 プロジェクトマネジメント
6-3-2 プロジェクト統合マネジメント
6-3-3 プロジェクトステークホルダマネジメント
6-3-4 プロジェクトスコープマネジメント
6-3-5 プロジェクト資源マネジメント
6-3-6 プロジェクトタイムマネジメント
6-3-7 プロジェクトコストマネジメント
6-3-8 プロジェクトリスクマネジメント
6-3-9 プロジェクト品質マネジメント
6-3-10 プロジェクト調達マネジメント
6-3-11 プロジェクトコミュニケーションマネジメント
6-3-12 演習問題
第7章 ストラテジ
●7-1 企業活動/7-1-1 経営・組織論
7-1-2 OR・IE
7-1-3 会計・財務
7-1-4 演習問題
●7-2 システム戦略/7-2-1 情報システム戦略
7-2-2 業務プロセス
7-2-3 ソリューションビジネス
7-2-4 システム活用促進・評価
7-2-5 演習問題
●7-3 システム企画/7-3-1 システム化計画
7-3-2 要件定義
7-3-3 調達計画・実施
7-3-4 演習問題
第8章 ケーススタディ
●8-1 ケーススタディ/8-1-1 情報資産の洗出しとリスクアセスメント
8-1-2 委託先の情報セキュリティ管理(法的対応)
8-1-3 部門ルールの作成と管理台帳の設計
8-1-4 インシデント発生への対応
8-1-5 不適合への対応(監査)
付録 模擬問題
●午前 問題
●午前 解答と解説
●午後 問題
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- ジャヴォットを意地悪な姉と呼ばないで【…
-
- 電子書籍
- 必蟲SWEEPERS 2 チャンピオン…
-
- 電子書籍
- 三毛猫ホームズの探偵日記 角川つばさ文庫
-
- 電子書籍
- 読めばすっきり!よくわかる日本外交史 …
-
- 電子書籍
- がんこちゃん 3 熱き人々 クイーンズ…