日本経済新聞出版<br> トップ1%の人だけが知っている「お金の真実」

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

日本経済新聞出版
トップ1%の人だけが知っている「お金の真実」

  • 著者名:俣野成敏【著】/中村将人【著】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 日経BP(2016/01発売)
  • 夏の総決算!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍(~8/31)
  • ポイント 390pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784532320324

ファイル: /

内容説明

不透明かつ不安定な世の中を切り抜けていくには、「お金に働いてもらう」ことを覚え、実行することが重要です。ビジネスパーソンの枠を飛び越えた2人のカリスマが、知りたいと思いつつ今まで知る勇気を持てなかった「お金の真実」について語ります。前半は今のあなたを取り巻く現実を、後半ではお金に対するマインドブロックを外し、お金の新常識をインストールしていきます。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゼロ

71
サラリーマンとして働いているだけでは危険であることを教えてくれた本。第1章にて、給料の税率を教えて貰い、世帯収入の低下、日本の借金、非正規雇用の増加など具体的な数値を持って説明。今までの生活をしていては、将来は安泰ではないと危機感を煽っている。では、具体的にはどのような対策があるのか?に対しては、法人を作れ、投資をしろ、不労所得を得ようと曖昧なことが多く書かれていた。作中に紹介された金持ち父さんを、著者の言葉で語ったお粗末なもので、参考にはならなかった。答えは簡単には教えてくれないということなんでしょう。2016/12/21

トンちゃん

32
お金の増やし方の入門書のような1冊。元々メインの収入プラスもうひとつの収入源という考え方をしていたので本書の前半はあまり役に立ちませんでした。 こういう発想をしない方には「なるほど!」と思われるのでは。後半は投資に対するマインド等のお話ですが、かなり表面をなぞっただけの内容ではと思えてしまいました。もっと投資に対するつっこんだ内容が書かれているのかなと思っただけに残念感が強かったです。 もう1つの収入源が投資である必要性はないと思っているので著者の言葉が心に響かなかったのは残念。私、感受性乏しいのかな笑2020/03/04

磁石

24
会社を設立して、合法的に取られる税金を少なくする……。初めはいいアイデアだと、こんなこと大っぴらにしてくれていいのかと思ったが……もしや、ブームが下火になりかけているからか、NPO法人を設立するのが現在のブームだからか? 会社全般は世間の目から見て穢れすぎている、NPOと名乗っておけばそれだけで、クリーンでボランティアなイメージが被さる、人が/お金が集まる。しかし実態は……今までと変わらない。今のトップ1%の人たちは、ソレから目を逸らすために、会社づくりを推奨しているのかも。2017/11/17

ヒデミン@もも

24
仮想通貨難しい。2016/03/17

磁石

21
現行の法律環境は個人よりも法人が有利、会社名義でモノを買えば手当として安く買える、会社自体も初期投資19万円ほどで簡単に作れる。わざわざ金利が低すぎる日本の銀行ではなく、高く設定している海外の銀行に預けるのもよし。マイナンバーに登録する事で、嫌が応でも自動的に税金が徴収されてしまうのでご注意を。国は徴税を/民は脱税を、鍔迫り合うで双方の共生点を見つけるのが当たり前、できないのなら関係そのものが打ち切られる。今後の厳しい世情の中では、マネーリテラシーを持つ必要がある。2017/05/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9988596
  • ご注意事項

最近チェックした商品