- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
勝敗の分け目は“自制心”にある!
リバモアの時代から40年以上もウォール街に君臨した成功者が書き記した「完全相場哲学」!!
ジェラルド・M・ローブは、1930年代から40年以上にもわたって自ら築き上げた規律と売買ルールをもとに株式市場から多くの富を手に入れた大投機家である。E・Fハットン社で株式ブローカーから取締役副会長にまで上りつめる一方、マーケットへの研究・研鑽を続け、金融誌などに多くのコラムを寄せた。その集大成が1935年に出版し20万部以上の売上を上げた本書の初版である。
当時もいまも、努力なき者へ成功の扉は開かれない。しかも、本書が執筆された当時は、いかがわしい情報や悪徳業者が個人投資家を手玉に取る時代。そんななか、彼のコラムの正確さが評価されたのは当然の流れだろう。
本書は、ローブが株式投資に心血を注ぎ、完璧なまでに築き上げた規律と売買ルールの金言集である。彼自身が、戦場ととらえた株式相場の真髄が余すところなく記されている。それは多くの大トレーダーから、投機を始める前に読むべき本として推薦されている。CAN-SLIMで有名なウィリアム・オニールが自著『オニールの空売り練習帖』の巻頭で本書を掲げ、『スペランデオのトレード実践講座』の著者ビクター・スペランデオも本書に高い評価を与えている。
偉大なトレーダーたちから時代を超えてバイブルと称された名著が、「100年に一度の金融恐慌」が吹き荒れるいま翻訳刊行の日を迎えたのは、いま一度、株式市場の本質を見据えるための好機といえるだろう。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゼロ投資大学
湿原
葵堂
黑猫
Miyuki Yokoshima
-
- 電子書籍
- 本部長殿、キスは契約違反です!(フルカ…
-
- 電子書籍
- 58話【タテヨミ】
-
- 電子書籍
- 謎掛鬼 警視庁捜査一課・小野瀬遥の黄昏…
-
- 電子書籍
- 【合本版1-3巻】元悪役令嬢とS級冒険…
-
- 電子書籍
- 万葉宮廷歌人の研究