- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
事件の裏に人の生き様アリ!!事件と人間と愛と欲望の裁判をエッセイコミックのスペシャリスト宇野亜由美がぶらりと傍聴。不謹慎スレスレ・レポートしちゃいました。あののりピーの現場にもぶらりと行って来ましたよ?!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まゆまゆ
11
裁判傍聴の模様を、ゆるーいマンガで描いたもの。途中途中で裁判についての豆知識が挟まってくるのが為になりました。マンガも面白くてわかりやすかった! 裁判長が説教するってマジなんだ…笑 いつか行ってみたいな傍聴。2017/12/09
らぴ
8
宇野さんのエッセイ漫画はいつもながらおもしろい! そして裁判傍聴というよりも人間ウォッチに終始しているところがまた宇野さんらしい(笑)。裁判傍聴に行きたくなった。2010/03/27
ybhkr
2
裁判傍聴記。ニュースや新聞に載らない事件を傍聴。世の中の普通に見える人々の軽くはない軽犯罪いろいろ。漫画でおもしろおかしく描かれているけど実際の被害者はたまったもんじゃないね。そして、見た目アレでも犯罪者の結婚率の高さはいったい…。わたし自身もそこはいつもナゾだったス。なぜかシンママにはいつも彼氏がいるとか。そういう宿命なのか?裁判員制度ってどうなんだろうねー…なんか全体的にむずかしいなーと思った。ゴマキの弟もおっとっと!してなかったらニュースにならなかったんだろうなぁ…ってカンジの案件多し。2014/12/27
こだま
2
裁判員制度の導入に伴い、裁判への関心が増えた……というのもあるが、この手の傍聴記は取材費もかからない上に昼ドラ顔負けの内容で、庶民の下世話なのぞき根性を満足させてくれるのだ。そりゃ、出版不況にあえぐ業界の皆様が飛びつくわけだよ(笑)2010/03/22
kujira
1
うーん……時期外れな感じは否めず、一つの事件に割かれるページ数も少ないので「なるほど系」のコミックエッセイでもなく、帯はちょっと詐欺めいている(確かにのりピー裁判の傍聴にも行こうとしたみたいだが、抽選に漏れ結局傍聴はしていない)、本当に物見遊山な裁判傍聴漫画。なんだかなー。2010/05/01