江戸のキリシタン屋敷

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

江戸のキリシタン屋敷

  • 著者名:谷真介【著】
  • 価格 ¥594(本体¥540)
  • 女子パウロ会(2015/12発売)
  • 週末2日間がおトク!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~6/9)
  • ポイント 125pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784789607605

ファイル: /

内容説明

本の町・神保町を一軒一軒歩いていた筆者は、古書店で江戸の絵地図を見つけた。絵地図の中に、自分の生まれた町を探していたところ、「キリシタンロウヤシキ」という小さな文字を見つけた。そこは、地下鉄丸ノ内線の茗荷谷駅の近くにあたる。「いったいここにどんないわれがあるのだろう、どんな屋敷があったのだろう。この牢に閉じ込められた宣教師やキリスト信者たちはどのような生活を強いられたのだろう。キリシタン屋敷の物語をひもとくために、江戸におけるキリシタンの歴史を振り返る旅が始まった。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Mayumi Maruyama

0
シドッチ神父のことを知りたくて読んだ。江戸でこんなに殉教があったなんて知らなかった。2021/03/02

𝑀𝑜𝑚𝑜

0
今までに日本のキリスト信仰の歴史に関する本は本当に何冊も読んできましたが、それはどれも長崎を中心とした九州のお話だったので、江戸のお話は初めてでした。場所がどこだろうと、あの時代のキリシタン弾圧の方法は非人道的でむごいものですね。2020/04/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9808907
  • ご注意事項