イラストですっきりナットク!!<br> 少しかしこくなれる単位の話

個数:1
紙書籍版価格
¥611
  • 電子書籍
  • Reader

イラストですっきりナットク!!
少しかしこくなれる単位の話

  • 著者名:笠倉出版社【著】
  • 価格 ¥611(本体¥556)
  • 笠倉出版社(2015/11発売)
  • ポイント 5pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784773087536

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

「メートル」は地球1周の長さを測って決められた!? 「ヤード」はヘンリー1世の身体のサイズから決められた!? 「ユカワ」湯川秀樹の名にちなむ単位があった!?など、身近な単位からマニアックな単位や歴史上の単位まで、知ってそうで知らなかった単位の由来をイラストとともに紹介。※電子版では、紙で出版された内容と一部異なる場合や、削除及び修正している写真、イラスト、ページなどがある場合がございます。予めご了承の上、お楽しみください。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

マエダ

69
少し賢くなるのもたまにはいいでしょう。2017/06/01

ケディーボーイ

31
粘度にも単位があったとは…。20℃の水は0.01ポアズ、マヨネーズは80ポアズ。 手に由来する長さの単位も面白い。 手のひらを開いた幅が1スパン、人差し指の幅がディジット(デジタルの語源)、親指の幅が1インチ、親指以外の4本指の幅が1パルム、そして王のひじの先から中指の先端がキュービット。 2スパン=1キュービット、おお、本当だ。 野牛の鳴き声が聞こえる距離、ブーク。ロシアで面積をおおまかに決める基準。かわいいけど大雑把(笑)2022/02/05

future4227

28
単位に関するウンチクが披露されていて面白い!日常生活で何気なく使っている様々な単位にも、先人の知恵が盛り込まれているんだなぁと。算数や理科の授業の導入には使えそうだが、これを知ったからと言って何かに役立つわけではない。2016/07/18

Kouro-hou

26
単位由来雑学本。同じような内容のSI新書『知っておきたい単位の知識』が科学知識志向なのに対しても雑学要素が強め。何せメートル法の国なので、ヤードとかガロンとかバレルとかの目安がわかるのは助かる。牛二頭が一日で耕せる面積=エーカーなんかもありがたい。尋とか歩や反とか石、斗、升、合なんて日本の単位も詳しく古典を読むときに便利。コラムで漫画やゲームに登場する通貨名コーナーなんかはううむwとなれる。2019/01/18

姉勤

24
知識は増えたとしても賢くなるかは疑問のトリビア本。人間の身体に基づくもの、物理法則に基づくもの、ローカルなものがグローバル化したもの等。重さのポンド。1日に人が食べるパンを作るのに必要な大麦の量、これは一食分の米の量、一合に似て。福島の原発事故はレベル7でありえるはずがなく、本書の訂正と政府の撤回を希望。科学立国を標榜するのならね。2018/03/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9314950
  • ご注意事項