―<br> 平気で他人を傷つける人

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader


平気で他人を傷つける人

  • 著者名:片田珠美【著者】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • KADOKAWA(2015/11発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784046011145

ファイル: /

内容説明

日常の中でさらりと他人を傷つける人がいる。たとえば、ママ友で嫌味を言う人、子どもを傷つける母親、妻が掃除した部屋をもう一度、自分で掃除する夫など。彼らの心理とその言動から自分を守る方法をまとめる。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あつこんぐ

34
図書館本。モラハラについてわかりやすく書いてあるので沢山の人に読んでほしい本です。私はモラハラする人の心理が知りたくて読んだのですが、モラハラする方もされる方も「してる・されてる」自覚がない事が多いというのが目からウロコでした。自分がモラハラ被害者になった時にどのように対応したらいいのかメモを取りながら読みましたが、逆に自分が気がついてないところでモラハラ加害者になってるのも怖いので言動には気をつけないといけないですね。『親しき仲にも礼儀あり』ですね。2023/12/17

morinokazedayori

33
★★★★★精神科医の書いた、モラハラの本。会社や家庭でモラハラにあっていても、加害者も被害者もモラハラに気づかず、事態を悪化させることが多いそうだ。モラハラの構造、モラハラ加害者の特性、モラハラにあったときの症状と対処法が、分かりやすく解説されている。「あの人ちょっと」と感じたことがある人に、とてもお薦め。モラハラについての理解が広まり、加害者も被害者も減るとよいと思う。2017/10/05

左端の美人

19
モラハラ加害者の特徴わかるなぁ。そして自分がモラハラをモロに受け止めてしまう人間であることも。。「お前には価値がない」というメッセージを送る加害者に対してどう対応すればいいのかが書かれており参考になりました。感情を小出しにする意識と練習が必要。モラハラをしない、させない人間で在りたいです。2016/03/26

こうちゃ

19
☆3 この本の中でも何度か引き合いに出されている高橋・三船夫妻の一件で有名になった〔モラルハラスメント〕家族、職場、友人、ご近所・・・。傷つく側も傷つける側も自覚がないものが多いというモラハラ。人格を否定して精神的に人を弱らせるモラルハラスメントをする人の心理とその撃退法と、加害者にならないためのアドバイスを掲載。精神科医の著者だからわかるのだろうけれど、なかなか現実的には難しいのではないだろうか。2016/02/26

オリーブ

13
誰でも自分を認めてほしい欲求はあって、モラハラの加害者も被害者も結局はその欲求が満たされないから苦しんでいることが分かる。加害者側が嫉妬や自己愛など他人に隠しておきたい感情を認めることに素直になれないのは自分自身も被害者の面もあるのだろう。加害者の自尊心を満たしてくれるのは「自分より下の人間」の存在でそれを攻撃する存在の必要性が見えてくる。被害者は不満を抱えながらも我慢に徹して、その結果いつの間にか自分が加害者側になる恐れもある。冷静に時には客観的な目を養う力をつけるためにも色々な価値観に触れよう。2016/04/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9882919
  • ご注意事項

最近チェックした商品