- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
セリフ回しの絶妙さに読めば思わず引き込まれる。いつも話している、当たり前のように使用している日本語が、これほどまでに高度で判然として何より愛おしい。声に出して読みたい作品集待望の第二篇。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ハイカラ
30
固めで独特な言い回しに惚れ惚れした。少し読むだけで作者の良きセンスを感じ取れる。収められている話の中では『各獲得』が傑作だと思っとります。2016/06/14
のがわ
9
帰宅途上の女子高生三人組、話題は卒業とともに結婚する「沖田さん」から、いつのまにか愛について考察となり、結論として沖田さんには堅い石を贈ることになり(表題作)……自分でも何を言っているのかさっぱりわからない。読者は突然女子トークのまっただ中に放り込まれ前後の脈絡が把握できない。個性を取り払ったキャラ造形もみっちりと詰まったコマ構成もこの作者ならではの魅力に変わるから不思議。会話のどこに着地するか皆目わからない妙なリズムと独特の言語感覚はある種の中毒性がある→2015/04/27
Taruka
9
思春期女子物。ぎりぎり理解できる範疇の唐突さで放り込まれる言葉と表現が面白い。阿部共実の日常系の漫画が好きな人におすすめ。/目と髪型ぐらいしか違いがないので、大勢登場する回では人物を把握するのにひと苦労。制服上着の差がないので性別が初見だとわかりづらい。面白い漫画なのにもったいない。/「個別」「報復上手」「橋」が特に好き。2015/05/04
塩崎ツトム
9
平方イコルスン短編集第二弾。相変わらずの「ゴムを噛んでいるかと思ったら実はスルメを噛んでいた」という謎めいた読後感。口では説明できない。さあみんな平方イコルスンを読むんだ。読め。2015/05/01
菅家
8
いわゆる「なんかヘンテコな女子高生たちの日常」なのだが、そのポップな画風に対して言い回しややりとりの省略が激しくて、多少の読み込みが必要な雰囲気。で、その理解できていないところがあるが故に、これから何度も読み返してしまいそうな気がする。なにせキャラクターが可愛いのだから、読み返さないわけにはいかない。なんだその赤面の上手さ。2015/05/06
-
- 電子書籍
- お人好し悪役令嬢の復讐計画~死に戻り令…