- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
時は1993年。それは誰もが何かに夢中になった時代。その情熱をプロレスに捧げていた中学生 虎山仁は、周りがアイドルや他のスポーツにうつつを抜かしている事を嘆いていた。しかし、そんな彼に鮮やかなプロレス技を決めたのは、クラスで目立たない女子で――!? 期待の新鋭が繰り出す、90年代プロレスネタ満載のハイテンションコメディー!! これは、プロレスなんて、と思っている全ての人への挑戦状だ!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
緋莢
8
1993年。プロレス好きの中学生男子・虎山仁は、クラスメイトたちが、プロレスの話をしない事に不満を持っていた。そんな中、同じクラスながら存在感の薄い女子・東雲たま子が、鞄にあるものをつけている事から、プロレスファンだと確信、必死に絡もうとするが…というストーリー。 93年なので、1・4東京ドームでは天龍源一郎と長州力が アントニオ猪木への挑戦をかけて一騎打ちしてたり、全日本は三沢光晴を中心とした超世代軍がいたり(続く2019/12/15
陸抗
6
プロレス大好きな旦那の本を拝借。私はプロレスはさっぱりなので、理解しようとして…濃さに圧倒されっぱなしだった。理解するのは大変そう…。2016/01/22
ぽげムた
3
【最近、プロレスネタマンガやプロレスのブログを見かけるが、電通当たりが押してるん?】90年代プロレスネタマンガ。 絵柄が懐かしいレベルですが、プロレスに対するネタと情熱は熱い。 2015/08/12
甘栗
2
90年代プロレスネタマンガ。誰とく?あっ、オレかw しかし、これが連載成立しているトコがスゲーな。 なにか読んだことが・・・と思ったら、アレだ『最狂超プロレスファン列伝』。 それにしても、子供の出産日にオールスターとは・・・。プロレスファンやめますか、それとも人間やめますか?2015/08/15
珈琲屋corgi
1
最高です。 2016/03/03
-
- 電子書籍
- 奪われ聖女と呪われ騎士団の聖域引き篭も…
-
- 電子書籍
- 勇者パーティーを追い出された補助魔法使…
-
- 電子書籍
- まいりました、先輩 カラー扉収録版(4)
-
- 電子書籍
- Classi9 (3) ガンガンコミッ…