内容説明
「竹島、北方領土、尖閣諸島……先人から受け継いだ日本の領土は絶対に渡さない」
「PKO派遣、集団的自衛権の行使などヒゲの隊長だからこそ語れる自衛隊の今後」
「震災対応にもう想定外は許されない! 防災、減災におけるこれからの国の責任」
「教育勅語が教えてくれる日本が世界に誇る国家観」。
愛する我が国を様々な脅威から守るため、ヒゲの隊長・佐藤正久議員が日本に迫りくる危機と、
国と自衛隊のあるべき姿を緊急執筆!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
reur
3
政権交代前の本なので、安倍政権で改善された部分も有るけれど このご時勢でも憲法9条さえ有れば侵略されないというセンスの国民が多数居る事に、実際に最前線での作業に従事した佐藤さんのような方が国政で頑張っている事や、その中身を国民が理解する事の大事さを改めて痛感します。 そして勉強は教えてもらえるものばかりではなく、自ら疑問を持ち学ぶ事が必要だと大人が先ず思い革め考え実行していかなくては、今の平和に溺れ未来の日本人の将来を奪ってしまう…大事なものを「守る」重さを非常に解り易く伝えてくれる内容でした。2013/10/03
たかひー
2
★★★★ 民主党政権への批判が少々うるさいが、書いてあることは至極まっとうなことばかり。勉強になる。2016/10/16
Toshiの独り言
2
現実、現場を知り尽くしたヒゲ隊長の言葉には重みがあります。最近の領土問題については、平和ぼけ日本(とくに民主党の素人政権)では、非常に危機的状況にあることが十分理解できました。竹島、尖閣、沖縄、北方領土。いずれもなによりも重要な「国益」です。憲法改正してでも当たり前の、領土防衛をしなければ、日本はいつまでも独立国家になれない。との感想です。2012/08/27
啓吾郎
1
●備えあれば憂いなし ●現場を知れ ●使命感 ●昭和史を学べ そのほか色々共鳴するところがありました。2013/02/27
-
- 電子書籍
- 国に最強のバリアを張ったら平和になりす…
-
- 電子書籍
- マンガでわかる!タスクシュート時間術〈…
-
- 電子書籍
- エゴコロ・トイロ 4 ヤングジャンプコ…
-
- 電子書籍
- 家族でできる7つの習慣 - COMIX
-
- 電子書籍
- 愛蔵版 花咲ける青少年 2巻 花とゆめ…