- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
日本ライフオーガナイザー協会初の公式認定&鈴木尚子さん責任編集本! キッチンを「私らしく、ラクに、心地よく」改善するため1冊。プロのキッチンとノウハウを写真と文章で解説し、豊かな生活を送るヒントを紹介!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
♪みどりpiyopiyo♪
41
この本、頭からお終いまで「財力」という言葉がチラつきました。家事に時間をさける事を前提にした家が多いし、日本の(特に東京の)住宅事情を日々目の当たりにしてると「この本参考にならないなぁ」と感じてしまいますが、ちょっと立ち止まって考えると、「人間的で合理的な現代の暮らし」には、本来このくらいのスペースが必要なんだよね。■…という事を世間に知らしめるには、こうしたリアルライフ寄りの余裕ある家の具体例を示す本も必要ですね。国の住宅施策と都市計画が乏しいんだよなー、なんて事を改めて感じました。(2015年)(→続2018/07/28
パフちゃん@かのん変更
40
いいよね~素敵なキッチン。うちは昭和の台所だからこうはいかない。でも、置くものを厳選し、使いやすい場所を決めて出来ることをするしかないか。引き出しタイプのシステムキッチンとパントリーが欲しい(^^;)2017/08/23
月子
36
綺麗すぎてあんまり参考になりませんでした。 今はオシャレさよりも、いかに子供に安全かだからなかなか…(ノω・、)2015/11/25
ごへいもち
33
やはり何も置かないキッチンが魅力。働きながら子育て中でこんな風にいろいろ出しっ放しでこんなにピカピカはありえないと思ってしまう。レトルト食品やカップめんなんかをきれいにストックされてもうんざり。朝食は自由にケーキなんてバカじゃないかと思う2015/11/26
くろにゃんこ
31
素敵だな~広々として使い勝手よく片付いていて、とってもオシャレ。そういう暮らしの方のキッチンでした。2021/04/16